fc2ブログ

ほんわかバタバタな日
トールペイント・ドール・手芸・クラフトロボ・パソコンetc. いろいろな事の覚え書き帳です

羊毛フエルト  ハート

こんにちは。
ひさびさに羊毛フェルトです。


YouTubeを見ていると、
羊毛フェルトのマットに布を巻いている方をよくみかけるで、
私も巻いてみることにしました。

ダイソーの端切れをまいてみました。

1_01_20230129182915d9c.jpg







ひさびさなので、練習で、ハートを作ってみました。

まずは5cmくらいに羊毛フェルトをカットして、
何度もさいてほぐします。
それをまるくまとめて、いろいろな方向からちくちくして、
まん丸を作り、さらにつぶして、平にします。

1_02_2023012918291645d.jpg





厚みのところをちくちくして、整えます。
きれいに整ったら、一ヶ所をちくちくして、
ハートのへこみを作ります。
1_03_20230129182919af2.jpg






下のとんがりも作ります。
1_04_202301291829199c6.jpg







全体をちくちくして整えて完成です。
1_05_20230129182922947.jpg








別の作り方。

さいてほぐすまでは、同じです。
今度は、最初はチクチク軽くさして、
四隅をたたみながらちくちくしてつけます。
1_06_20230129182922e1e.jpg






さらにちくちくして、整えます。
厚み部分もちくちくして、整えます。
きれいな丸になったら、1か所を切ります。

1_07_20230129182924c9e.jpg






カットしたところが、ハートのくぼみになるので、
ちくちくしながら、広げます。
下のとんがりは、先ほどと同じように整えて、完成です。

1_08_20230129182925f9e.jpg






今度は、我が家のポメラニアンのみかんちゃんの毛です。
羊毛の時と同じようにさいてほぐして、
ちくちくします。

1_09_20230129182926294.jpg






厚み部分をちくちくして、丸になるように整えます。
ハートのくぼみをちくちくして作ります。
とんがりも作ります。

1_10_202301291829274c0.jpg



ちくちくして、整えて完成です。
3つハートができました。

1_11_202301291829290a9.jpg




おまけ。

さきほど作ったハートを少し、モフモフしたいと思います。
リバース細針を使って

1_12_20230129182931eff.jpg





リバース細針でちくちくすると、あら不思議。
中の羊毛がモフモフ出てきます。

1_13_20230129182932bcb.jpg




少しカットして整えて、完成です。
1_14_20230129182934245.jpg




























関連記事
スポンサーサイト