fc2ブログ

ほんわかバタバタな日
トールペイント・ドール・手芸・クラフトロボ・パソコンetc. いろいろな事の覚え書き帳です

チョークアート ひよこ

こんにちは♪
今日もチョークアートです。

前回アイボリーの下地を塗ったコースターに描いていきます。

思ったより、筆あとなどが、絵に影響してしまったので、
今回は600番のサンドペーパーをかけました。

やすりをかけた時に出る粉をティッシュペーパーで拭きとると、
ティッシュペーパーの繊維がついてしまいます。

このキムワイプというペーパーは、繊維がつきません。
トールへペイントの時も使えそうです。

1_01_20211106203442f99.jpg





前にも描いた動物を、復習がてら、
もう一度描いてみます。

目の所にマスキングインクを塗ってみようと思います。
マスキングインクは今回初めて使います。
これを塗っておくと、あとではがすことができます。
目を避けながら塗るのは大変なので、
少し楽になるかもですー。
1_02_202111062034430fa.jpg






ねっとりしてるのかと思ったら、意外に水っぽいです。
マニキュアみたいにフタに筆がついていて、お手軽に塗れました。

1_03_20211106203445c23.jpg







図案は、ピンタレストからお借りしました。
帽子から塗っていきます♪

1_04_20211106203446da4.jpg







帽子の内側。
1_05_20211106203448e27.jpg






お顔を毛並みを意識しながら、塗っていきます。
1_06_20211106203449ea6.jpg





お顔を塗り終わったので、マスキングインクをはがしてみますー。
ピンセットではがしましたー。
なかなかよいですー。
トールペイントの時にも使えそうですー。

1_07_20211106203451ddd.jpg



目を仕上げていきまーす。
1_08_202111062034528db.jpg







黒目もいれます。
黒目はダーマトグラフで塗りました。

1_09_2021110620345414c.jpg



口ばしを塗ります。
細かい所は細い消しゴムの先でブレンドします。

1_10_20211106203455806.jpg





リボンも塗りました。
1_11_2021110620345749f.jpg







お花などの細かい所は、油性色鉛筆で塗りました。
1_12_20211106203458a8a.jpg







目の白ぽちと帽子のふちのレースは、
白のボールペンで描きました。
ひよこちゃんの完成です。
1_13_202111062035004d0.jpg


もう少し、チョーアートが続きます。



関連記事
スポンサーサイト