fc2ブログ

ほんわかバタバタな日
トールペイント・ドール・手芸・クラフトロボ・パソコンetc. いろいろな事の覚え書き帳です

パンチニードル 大きい刺繍枠で挑戦♪

こんにちはー♪

今日は、パンチニードルです。

今までは、右側の直径9cmの刺繍枠でパンチニードルしていましたが、
今回は、左側の直径18cmの刺繍枠でパンチニードルしようと思います。

1_01_20200712190700e4e.jpg








今回は、こちらを使ってみようと思います。
このニードルはかなり前の3月にに注文したのですが、
コロナの影響もあって、なかなか届きませんでした。
その間に、待ちきれなくて、ニードルの10本セットや、
ニードル付きの本を買ってしまったのでした(笑)

1_02_20200712190701f4b.jpg



ループの長さの調節もできて、送料無料でこのお値段は、
お安いですー。








パンチニードルに適した布も買いました。
本当は、専用の布があるのですが、とても高価なので、
こちらを買ってみました。
右はダイソーで買った刺繍用の布ですが、こちらは、毛糸は刺せませんでした。
左がアマゾンさんで購入した布。

1_03_20200712190703026.jpg








専用の布より安いとはいえ、35cm×43cmで770円はかなりいいお値段です。
練習用の布を探していたら、ダイソーさんの200円のエプロンの布が
専用の布の感じに似ていたので、試しに買ってみました。

1_04_20200712190704c66.jpg







胸当て部分を使ってみます。




1_05_20200712190705ec8.jpg





使う糸は、ダイソーの100%ウールの並太と
ダイソーのアクリル100%の中細。



1_06_202007121907080b4.jpg



中細糸は、この前の10本セットのニードルの一番太いニードルで。
並太糸は、今回届いたニードルを使ってみたいと思います。

1_07_202007121907098c5.jpg





思ったより、セットのニードルの一番太いニードルでは、余裕があったので、
もう少し細いニードルで刺してみることにします。

1_08_2020071219071042f.jpg





まずは、中細糸の黒でアウトラインをちくちくします。



1_09_202007121907120ad.jpg







ループの長さを調節できないので、輪ゴムで止めて、
調節してみました。




1_10_202007121907131a8.jpg







裏からみるとこんな感じ。



1_11_20200712190715776.jpg




アウトラインができました。
次は、並太毛糸を刺していきます。





1_12_2020071219071604e.jpg



残念ながら、上のニードルでは、この布に刺すことができませんでした。
ニードルセットの方の一番太いニードルでできたので、
そちらで、続行。

1_13_202007121907177a1.jpg





お耳の中。
1_14_202007121907190e7.jpg







目の上。
1_15_2020071219072163b.jpg





顔の下。
1_16_20200712190722bb0.jpg





白い部分完成。
1_17_2020071219072326c.jpg




薄茶色部分。

1_18_202007121907250a5.jpg





薄茶色部分。完成。
あれっ?
アウトラインがほぼ見えなくなりました💦
1_19_202007121907268c4.jpg 




しかも、ニードルの持ち手部分が上にずれてきちゃいました。
安いので、このくらいの事はあるかもしれませんね。
致命的な不具合ではないので

1_20_20200712190728171.jpg





手でぎゅぎっと、元にもどして、
1_21_20200712191030305.jpg



ずれにくいよう、ここも、輪ゴムで、とめてみました。
1_22_20200712191031bfa.jpg





目と鼻をちくちくして、お口のラインだけ、もう一度、ちくちくしました。
1_23_20200712191033fa8.jpg




まわりをピンクの糸で、丸くうめます。

1_24_20200712191034420.jpg





全部、埋まりましたー。
1_25_202007121910363a1.jpg



完成です。
1_26_20200712191038c17.jpg





うーん。
出来はイマイチですー。
もう少し修行しないと・・・
さて、これは、何にしましょー。
最終的には、マット的なものが作りたいですー。

1_27_202007121910396d5.jpg












関連記事
スポンサーサイト