ポストに描いてます。
今日はトールペイントです。
以前作った我が家のポストがかなり傷んできたので、
新しいポストを作っています。
まずは背景。

今使っているポストはチェブラーシカですが、

今回は古谷加江子さんの図案にしました。

アンとアンディがいたり、アンクルサムがいたり、
テディベアもいたりで、

懐かしいようなカントリーな図案です。

お話ちょっと変わりますが、
ダイソーで、4本セット100円の平筆を買ってみました。
0番、4番、8番、12番。
今回、使ってみました。
いつも使っているトールペイントの筆の方が
もちろんいいですが、そんなに大差はないかも。
価格にはすごい大差があります。
特に初心者が使うには、いいかと思いました。
ベースを塗るには本当に問題ないかもしれません。

だいぶできてきましたが、

まだ、もうちょっと、時間がかかりそうです。

今使っているポストが完成したときの写真。
結構気に入っていたのに、
今までで一番早く、ダメになりました。
このポストを取り付けたのは
2014年5月。
4年たってません。

ニス塗り直しの時に、ニスの代わりにレジンを塗ったのが
敗因だったのかもしれません。
思ったより、レジンは弱かった・・・のと、
その次のお手入れがうまくできませんでした💦。
あとは、最近のゲリラ豪雨など、雨がすごく多いからでしょうか・・・

その前に使っていたポスト。
このポストは、

2005年11月から2014年5月まで使いました。

今気がつきましたが、
今のポストは、この長持ちしたポストより、厚みがありますね。
前に出ている分、雨にも濡れやすかったのかもしれません。
ポスト描きながら、時々、塗り絵もしたりして・・・

キャスキッドソンの塗り絵1枚完成しましたー。
カラー見本があるので、悩まないで、楽しく塗れましたー。

今は、こちらを塗ってまーす。

- 関連記事
-
- ポスト 完成 (2018/02/08)
- ポスト その後 (2017/11/21)
- ポストに描いてます。 (2017/10/31)
- わんこのお雛様 (2017/04/07)
- 表札がポロボロ~ (2014/09/21)
スポンサーサイト