羊毛フェルト 柴犬ちゃんのブローチ
年末だと、なんだか、落ち着かず、
手作りも手につかないものですね。
今日は、かなり前に作った、
柴犬のブローチの作り方です。
フェルトに型をまち針で固定します。

まずは、わたわたで、土台を作ります。

型ぎりぎりにきっちり、
丁寧にちくちくしていきます。

ちくちくして、
厚み1センチくらいにする。

横からみるとこんな感じ。

耳だけ、さらにちくちくする。

顔のみ、さらに、もりもりして、
ちくちくする。

しっかり、ちくちく固めたら

型からはずして

表から、フェルトが見えないように、
切り離します。

裏から、フェルトの端をちくちくしておく。

裏から、全体もちくちくしておく。

マズルとほっぺをつけます。

おでこもつけます。

うすくしたわたわたをのせて、
フェイスラインをなだらかにします。

横から見るとこんな感じです。

目と鼻の位置を決める。

いよいよ、ここから、羊毛を乗せていきます。
耳に羊毛をちくちくする。

耳の土台からはみ出た余分な部分は、
ハサミで切り落とします。

顔全体にも、
ちぎった羊毛を乗せて、ちくちくします。

ひたすら、ちくちくして、
こんな感じになりました。

もう一度、
目と鼻の位置に目打ちで穴をあけて

目はポンドで接着します。
鼻をボンドで接着するのは、一番最後です。

色をつけていきます。

耳の厚み部分にもちくちく、
色をつけます。

こんな感じになりました。
さらに、ちくちくして、表面をきれにします。

完成しましたー。

- 関連記事
-
- ひさびさにタティングレースと羊毛フェルト♪ (2018/09/20)
- 羊毛フェルト 黒柴ちゃんのブローチ (2017/11/28)
- 羊毛フェルト 柴犬ちゃんのブローチ (2016/12/28)
- 羊毛フェルト ミニチュアダックスちゃんのブローチ♪ (2016/12/17)
- 羊毛フェルト シーズーちゃんのブローチ♪ (2016/12/03)
スポンサーサイト