飯田橋 神楽坂編
コンニチワ♪
またまた、ご無沙汰してしまいました。
飯田橋での展示販売会が終わって以来、
なんだかんだバタバタしていました。
先週の土曜日の14日には、
「ロイヤルカナンの栄養学セミナー」に行ってきました。
わんちゃんの為の栄養学のお勉強セミナーです。
わが家は、ポメラニアンのみかんちゃんがいるので、
参加してきました。
そのときの事を「WANNY ART ミカンちゃん」でご報告しています。
ご興味があるかたは、よかったら、見てみて下さいませ。
さてさて、飯田橋でのドールのお出かけ日記。
今日は、「神楽坂編です」
信号から始まる坂の一帯が神楽坂です。

神楽坂の一番太い本通りを上っていくと、
左手に毘沙門天があります。

本通りから一歩中に入ると、風情のある路地がたくさんあります。

こんな、階段があって・・・

素敵なお店にであえたりします


江戸な感じ


黒髪のさくちゃんがお着物着て、散策です

この日は、風が強かった・・・

和風も素敵ですね。

日にちを変えて、この日は、ラズベリーちゃんが、
神楽坂を散策しました。

こんなに細いこの道は、「芸者新道」
芸者さんが、料亭から料亭へ移動する時に
混雑する表通りをさけて、
抜け道として、使った道だそうです。
今でも、芸者さんと、ばったり出会える時が・・・

そんな素敵な路地を
あちこち、歩いてみました。


神楽坂は、何年か前に「拝啓・父上様」のドラマの舞台になったところです。

お店だね。

普通のお家かしら?

お仕事抜きで、のんびり散策してみたいです。
- 関連記事
スポンサーサイト