fc2ブログ

ほんわかバタバタな日
トールペイント・ドール・手芸・クラフトロボ・パソコンetc. いろいろな事の覚え書き帳です

ヒートプレス♪

こんにちは♪


ヒートプレスという方法で、
ミニチュアの食器ができると知ってから、
やってみたいとずーっと思っていました。

でも、それには、電気コンロが必要なんです。
そのためだけに、電気コンロを買うのもね~って
二の足を踏んでました。

エンボスヒーターで、プラバンができたので、
もしかして、ヒートプレスもできるのでは・・・
と挑戦してみました~♪

やり方は、こちらの2冊の本を参考に
しました。






まずは、型づくり。
右側の四角は、四角いお皿。
1ミリ厚のプラバンを2枚重ねて作りました。

右側2つは、丸いお皿。
石塑粘土で作りました。

木の部分は、夫に作ってもらいました♪

1_01




0.5ミリの塩ビ板をエンボスヒーターで、
柔らかくします。
下の白いものは、メラミンスポンジ。

 2_01



塩ビ板をヒートプレスで温めて
柔らかくなったら(なんとなく、見た目で判断)
型をハンコみたいに押しつけます。

1_02 




できたー♪
1_03 



こんな感じで、いくつか、やってみました。
あとは、余分な所をハサミで切って
ヤスリをかけます。
ハサミで切る位置が、意外に難しかった~
1_04 



完成でーす♪
これで、ミニチュアフード作りに
挑戦できそうです♪
1_05


関連記事
スポンサーサイト