富士山方面におでかけしてきました2♪ ミルクランドのふれあい動物広場 編
ボク、わんさん♪
9月28日と29日に
1泊2日で、富士山方面に
行ってきた時のお話の続きです。
じぃちゃんのお墓参りも無事済んで、
ただ今、ミルクランドに来ています。
これから、ミルクランド内の
ふれあい動物広場に行ってきまーす♪

ふれあい動物広場の出入り口には、
消毒するところがあったり、
手を洗うところがあったり、
衛生面に気を使っているんだね。

ここで、牛さんの乳搾りができるみたい。
牛さん、ちょっと、ご機嫌ななめかも~

ボクは、ビクビクだったけど、
みるちゃんは、平気な顔してたんだよ。
わぁ~
早く、お写真、撮ってよ~

やぎの赤ちゃんがいたよ。

お顔見たかったけど、お食事中だったんだ。

「ゆきこ」って、お名前のやぎさんです。

ヤギのゆきこちゃん、
僕たちがめずらしかったみたい。

僕たちの事、すっごい、みてたんだ。
どんどん、近づいてくるから、
ちょっと、びっくりしちゃった。

この子は、角があったよ。

ただ今、15時15分。
ちょうどみんなのご飯の時間だったみたい。

羊さんもいたよ。
鳴き声が、ヴェーヴェーって、結構、力強かった。

もう1回、ヤギのゆきこちゃんの所に行ったら、
ちょうど、お野菜もらってた。
エサやり用のお野菜が売っていて、
あげることができるみたい。

あっ。今、ヤギのゆきこちゃんに、お野菜あげてる人。
一緒に来た親戚のお姉さんです。
ぷぷぷ- 親戚のお姉さんのお名前も、ゆきこさんです。

食べてるとこ見てたら、
やぎのゆきこちゃんに、怒られちゃった。

僕たち、ヤギさんや羊さん、牛さんにも
会うのはじめてだったんだ。

親戚のゆきこお姉さんは、
いろんな子に平等にお野菜あげてたよ。

お馬さんもいたよ。
乗馬体験とかできるみたい。

ロバさんにご挨拶してみました。

ロバさん、ちゃんと、ご挨拶に答えてくれて、
とっても優しいロバだった。

お名前は、ランディ-君って、言うんだって。

一緒にお写真、撮ってもらったよ。

なになに。
ロバさんの耳は、うさぎのように長いから、
「ウサギウマ」ともよばれるんだって。
そう言えば、「王様の耳は、ロバの耳」って
お話があるけど、やっぱ、耳が、チャームポイントなんだね。
やっぱり、性格は、おだやかなんだ。
でも、やきもちやきなんだ~。
ええ~ 鳴き声は、歌舞伎役者???
へぇ~~ ウマとロバの違いは、しっぽなんだね。

はぁ~~
たくさんのお友達に会えて、楽しかったね。

わぁ~~
みるちゃん、見てみて!
「みるく菩薩」だって~~

ミルクランドを後にしまして、
次は、お宿でーす♪
次回に続く。
- 関連記事
-
- 富士山方面におでかけしてきました4♪ 田貫湖散策 編 (2014/10/08)
- 富士山方面におでかけしてきました3♪ お宿 編 (2014/10/06)
- 富士山方面におでかけしてきました2♪ ミルクランドのふれあい動物広場 編 (2014/10/04)
- 富士山方面におでかけしてきました1♪ お墓参り&ミルクランド編 (2014/10/02)
- フラワーセンターに行ってきました その4 (2014/05/28)
スポンサーサイト