fc2ブログ

ほんわかバタバタな日
トールペイント・ドール・手芸・クラフトロボ・パソコンetc. いろいろな事の覚え書き帳です

羊さんのバブーシュカ♪

こんにちは♪

来年は、ひつじどしですね。

12年前にみるちゃんがかぶった羊さんのお帽子を
洗濯して、みかんにかぶってもらいました。

なんか、四角い・・・
みかんには、このお帽子は、深すぎるようです。
しっかりかぶると、目目が隠れてしまいます。

1



ブライスのさくらちゃんがかぶると、
こんなに、かわいいのに・・・

 2


と、ゆーことで、作ることにしました。

帽子だとむずかしいので、
バブーシュカにしてみました。
ただの四角を巻くだけです。
バブーシュカというと、三角みたいなのですが、
一応、四角でも、バブーシュカの仲間にいれてください。

みかんのお顔にくるりと巻いて、サイズを決めました。
5㎝くらい、重なるようにしました。
素材は、プードルファーを使います。

37×12㎝にカット。

カットしたら、端っこをひっぱって、取れてしまうファーは、
取り除いておく。
取れたファーは、また、使うので、別にしておく。

3 



裏返しして、1㎝折り込んで、
羊毛フェルト用のニードルで、チクチク刺します。

えへへ。
縫わないで、作るつもりです。

チクチクすると、縫わなくても、くっつきます。
でも、かなり、固いので、慎重にゆっくり、ちくちく。
ニードルが折れないよう、気をつけましょう。

4 



土台は、刺さりやすいほうが、よりいいみたいなので、
土台をこのブラシに替えてみました。

5




片方だけできた時に、みかんに巻いてみたら、
少し幅が太すぎたので、3㎝切り落としました。

四方、折り込んで、ちくちくします。
6 



みかんは、お昼寝中で、忙しそうなので、
ブライスのさくらちゃんにモデルさんしてもらいました。

ふむふむ、良い感じ♪
次は、お耳を作ります。

7 




1.このくらいかな?という、目分量で、紙に耳を下書きして、
  型紙として、切り抜きます。

2.3COINSで購入した、シート状のピンクの羊毛フェルトを
  型紙通りに2枚カットします。
  フェルケットでも、代用出来ると思います。

3.型紙より、1㎝大きめにプードルファーを2枚カット。

4.3の上に、2を重ねます。
 

8 



そして、さきほどと同じように、折り込みながら、
ちくちくとめていきます。

9 




1.ちくちく、1周したところです。

2.羊毛フェルトの部分も、ところどころちくちくして、
  プードルファーとくっつけておきます。

3.耳2枚できました。形がかなりちがっちゃいましたけど、 
  気にしない、気にしない。

4.中に入り込んで不自然になっている、ファーの部分を
  目打ちで、軽く、ひっかいて、整えます。
  ここで、くっついてないところがあったら、また、ちくちく。

10 



1.ちくちくして、ファーがなくなってしまったところに、
  最初にカットして、取り除いておいたファーをのせて、
  ちくちくする。

2.プードルファーの部分も、少しちくちくして、形を整える。

3.裏返しして、プードルファーの部分も、
  軽く、ちくちくして、整える。

4.もふもふ、お耳完成。

11 



お耳を本体につけます。
ちくちくしてみましたが、さすがにつきませんでした。
仕方ないので、針と糸で縫いましょう。
耳を縦に二つ折りにして、
付け根の1㎝くらいのところを返し縫いします。

この時、耳は、真ん中の方向に倒して、つけます。
さらに、反対側に倒して、5㎜くらいの所を返し縫い。
ファーに隠れて、縫い目は、ほとんどみえません。

12 



こんな感じでつきました~~♪
耳の付ける位置は、みかんに巻いてみて、決めました。
次は、ひもです。
13 


大きすぎて、切り落とした、37×3㎝のプードルファーを
両側から折り込んで、ちくちくして、紐にします。

紐になったら、2つに切って、切り口も、ちくちく。
本体の両端の上側に縫いつけます。

 14



紐を通す穴をチョッキン。
切り口をブードルファーの破片をのせて、
ちくちくして、強くしておきます。

15 



穴は、3つあけます。
16 



片方の紐を①に下から通し、
もう片方の紐を上から②に通して、③から出します。

17 



完成でーす♪
このまま、すっぽり、かぶせます。

18 



みかんちゃん。
お昼寝中のところ、すみませんが、モデルさん、
お願いします。


プププー 笑ってしまいます。
上から見ると、帽子みたいですね。

19 



どうでしゅか?みかん羊さん。
20 



この顎のぶらんぶらんの紐は、後ろから、中にいれちゃいます。
21 



じゃーん!!
あらっ・・・ ご機嫌ななめでしゅか~
お正月までには、笑顔の羊さんになれるでしょうか~~

22 


耳が思ったより時間かかりましたが、思いついてから、
半日できました♪
耳のピンク部分は、フェルトで、縫いつけてもいいかもと
思いました。
その方が、早いかもしれません。
よかったら、おためしを~~



関連記事
スポンサーサイト



Comment

こんばんは✋
来年は 未年なんですね♪🐑
相変わらず 丁寧な製作工程ですね(*´∀`)♪
お年賀状は 未みかんちゃんですね♪

そして みかんちゃん カブリモノに 負けないで 頑張ってね♪
でも とっても 可愛いですよ(^_^)v

最近 姪の 家族が 自宅で 山羊を 飼い始めたんです(^^;
それも エコ除草ですって…
鴨川の 田舎だから できるのかな?(*^.^*)
2014.09.24 17:48 | URL | なずまま #- [edit]
こんばんは
すごいすごい~!!まあるく愛らしい羊さんのバブーシュカ❤
みかんちゃんにピッタリフィット♪ものすご~く可愛いです~\(^o^)/
ファーを、チクチクすれば
難しい端の処理も簡単で丈夫にできるのですね♪
お耳の付け位置も素晴らしいです❤
取り除いたファーも、きちんとお使いになって
紐までファーでチクチク♪
とってもとっても愛らしい羊さんみかんちゃんですね(^v^)
お正月の可愛いモデルさんになりますね~\(^o^)/
2014.09.24 20:25 | URL | すももどーる #- [edit]
すももどーる様へ
すももどーるさま、こんばんは(*^_^*)
コメント、ありがとうございます(^_^)/

たくさん、褒めていただいて、ありがとうございます(*^_^*)
とっても、嬉しいです~~(*^_^*)
本を見ていたら、ファーを、チクチクしても、つくみたいなので、
やってみたら、出来ました~~
丈夫か、どうかは、定かではありません(^_^;)

お耳の付け位置、大丈夫ですか~(*^_^*)
わぁーい♪ 嬉しいです~~❤

取り除いたファーも、使えて、
フェルティングって、いいですよね~~(*^_^*)
紐は、縫うのは、きっと、大変だと思うので、
ほんとに、ちくちくで付くのが、嬉しくなりました。

さて、みかんは、お正月までに、
笑顔の羊さんになれるのか・・・
それが、問題です(*^_^*)
2014.09.24 20:57 | URL | mmm #- [edit]
こんばんは。

1枚目の写真(*´艸`*)ぷぷぷ。
みかんちゃん可愛いですぅ。

来年はひつじ年ですか?!
近頃年賀状も作っていない我が家・・・。
すっかり今年が午年だったことを忘れてました。

みかんちゃん素敵なバブーシュカ作ってもらって
とっても似合ってるよ(*゚▽゚*)。
2014.09.24 22:34 | URL | POLCO #- [edit]
POLCO様へ
POLCOさま、こんばんは(*^_^*)
コメント、ありがとうございます(^_^)/

1枚目の写真、やっばり、笑っちゃいますよね(笑)
可愛いと言ってくださって、ありがとうございます(*^_^*)

来年は、ひつじ年です~
ワタシも、来年って、何年?な感じなのですが、
お教室の方が、今の時期、来年の干支の素材のご注文いただくので、
かろうじて、認識できてるかんじです(*^_^*)

みかん、バブーシュカ、似合ってますか~~
ありがとうございます(*^_^*)
あとは、笑顔の羊みかんちゃんになるのを
待つだけです~~(^_^)v
2014.09.24 22:47 | URL | mmm #- [edit]
こんばんは★

ごめんなさい(≧≦) みかんちゃん・・1枚目の写真
クスッとしてしまいました♪♪

バブーシュカとっても似合っています(^^)
みかんちゃんの毛色と羊はピッタリですね♪

あと、小夏ちゃんのお尻スタンプにも笑っちゃいました(^▽^)
2014.09.28 20:59 | URL | POOFFY #- [edit]
POOFFY様へ
POOFFYさま、こんにちは(*^_^*)
コメント、ありがとうございます(^_^)/
お返事、遅くなってしまってすみませんでした(*^_^*)

あはは。
一番目の写真は、笑うところです(*^_^*)
クスッとしていただいて、
嬉しいです(*^_^*)

バブーシュカ似合ってますか~~(*^_^*)
ありがとうございます(^_^)v

あちらのブログも、いつも、ご覧くださって、
ありがとうございます(*^_^*)
あは。小夏ちゃんのお尻スタンプ、目立たないように
グレーにしたつもりが、
目立っちゃったみたいですね^^;
女の子なので、かわいい形にしてみました(*^_^*)

2014.09.30 13:32 | URL | mmm #- [edit]

Post comment

管理者にだけ表示を許可する

Trackback

trackbackURL:https://wannyart.blog.fc2.com/tb.php/275-362ccbe8