fc2ブログ

ほんわかバタバタな日
トールペイント・ドール・手芸・クラフトロボ・パソコンetc. いろいろな事の覚え書き帳です

剣ケース その2

こんにちは♪

前回の続きでーす♪       前回の記事は→こちら

バックルをつけまーす。
ベルトの下側の部分にバックルを通して

29



カシメでとめるので、とめる位置に目打ちで印をつけます。

 30


印部分にスクリューポンチで、穴をあけます。
2枚重ねて、穴をあけたくなりますが、
ずれる可能性大なので、
1枚ずつ穴をあけましょう。

31 




2枚重ねて、裏から、カシメの脚を差し込みます。
32 


上から、頭をかぶせて、カシメうち具をのせて、
33 



木づちでたたきます。
34 



つきました~
35 



ベルトを通して完成。
ドールにつけてみたら、ベルトの位置が悪かったので、
上側は、口の部分から出すことにしました。

36 



では、しばおにモデルさんになってもらいましょう。

ベルトを腕にかければ、こんな風に持てますよ。

37 




斜め掛けもできます。
38 



後ろから見ると、こんな感じです。
39 


戦う人は、いないので、あくまでも、ファッションです(*^_^*)

関連記事
スポンサーサイト



Comment

こんにちは♪

凄く細かくて大変な作業に見えますが
カッコイイ、剣ケースが出来たんですね♪
しばお君が凛々しく見えます♪

みるくちゃんは前の飼い主さんが付けた名前だったんですね☆
もしかしたら「わん子」 「ポメ美」だったんですか(=^▽^=)
それも個性的でいいかもしれません♪
2014.09.06 14:59 | URL | POOFFY #- [edit]
POOFFY様へ
POOFFYさま、こんにちは♪(*^_^*)
コメント、ありがとうございます(^_^)/

この作業の中で一番大変なのが、
針に糸を通すとこです(笑)
などというくらい、これは、簡単なんですよ。

カッコイイと言っていただけて、
嬉しいです。
しばお、久々の登場で、
POOFFYさまに、凛々しく見えるなんて
言っていただいて、
照れまくってると思います(*^_^*)
ありがとうございます(*^_^*)

みかんブログもいつも、ご覧下さって、ありがとうございます(*^_^*)
あはは~
みるちゃん、「わん子」だったら、
性格も、変わっていたかもしれませんね~(*^_^*)

2014.09.06 21:12 | URL | mmm #- [edit]
こんばんは!

その1その2見ました!
凄~い!!!

革製品扱うのにはあのような道具が必要なのもわかりました。

剣ケースを作ってしまうところも凄いのですが、
剣をもっていたmmmさんも面白い(*^_^*)。

しばおカッコイイo(〃^▽^〃)oあははっ♪
2014.09.06 23:13 | URL | POLCO #- [edit]
コンバンハ
しっ,しばおクン,かっこいい…♡
剣と剣ケースもすてきですね.
作り方に見入ってしまいました ^o^
2014.09.07 03:27 | URL | まりちよ@バスク #- [edit]
POLCO様へ
POLCOさま、おはようございます(*^_^*)
コメント、ありがとうございます(^_^)/

その1その2、ご覧下さって、ありがとうございます(*^_^*)

お道具、他にも、少しありますが、
だいたいあんな感じです~(*^_^*)

あの、フルーツピックは、フリマでみつけたんです(*^_^*)
ドール用の剣を捜しているお友達がいたので、
コレだ!と思って購入しました。

ひさびさの、しばお登場でした(*^_^*)
カッコイイと言っていただけて、
しばおも、ご満悦です(*^_^*)
2014.09.07 08:53 | URL | mmm #- [edit]
まりちよ@バスク様へ
まりちよさま、おはようございます(*^_^*)
遠いバスクから、お忙しいのに、コメント、ありがとうございます(^_^)/

こちらは、今日は、朝から、雨です。
ひさびさ登場のしばおでした(*^_^*)
かっこいいと言っていただいて、
しばおも、ドヤ顔です(*^_^*)
ありがとうございます(^_^)/

剣ケース、靴を作るより、簡単です(*^_^*)
まりちよさまも、是非、挑戦してみてくださいませ(*^_^*)

2014.09.07 08:56 | URL | mmm #- [edit]
こんにちは
穴は、一つずつ♪重ねて一緒にはダメなのですね。
細部にも気を使わなければ
美しい仕上がりにはならない・・・
肝に銘じたいと思います(^v^)
カシメを木づちでトントントン♪
もはや職人さんの領域ですね~\(^o^)/

モデルさんは、しばお君だったのですね(^v^)
剣ケースを掲げて、イキイキしていますね♪
やはり、男の子ですね☆
斜めにかけた姿も、とってもかっこいいです❤
おしゃれなファッションアイテムになりましたね~\(^o^)/
2014.09.07 17:28 | URL | すももどーる #- [edit]
すももどーる様へ
すももどーるさま、こんばんは(*^_^*)
コメント、ありがとうございます(^_^)/

制作している物が小さくて、4㎜幅のところに穴を
あけるので、ほんのちょっとのずれが
残念な結果になりますので、
一つずつ、穴をあけた方が、いいようです(*^_^*)

カシメを木づちでトントントン♪
これが、結構、楽しかったりするんですよ(*^_^*)

モデルさんは、しばお君にお願いしました。
久々の登場でした(*^_^*)
すももどーるさまに、いっぱい褒めて頂いて、
しばおも、嬉しそうです(*^_^*)
ありがとうございます(*^_^*)
2014.09.07 21:44 | URL | mmm #- [edit]

Post comment

管理者にだけ表示を許可する

Trackback

trackbackURL:https://wannyart.blog.fc2.com/tb.php/271-e8d48a54