fc2ブログ

ほんわかバタバタな日
トールペイント・ドール・手芸・クラフトロボ・パソコンetc. いろいろな事の覚え書き帳です

ちびちび白うさぎ

コンニチワ♪

羊毛フェルトのかわいい本をみつけました♪

フェルトロープとゆうものを使って、くたっと柔らかい動物さんが作れる本です。 



羊毛フェルトで作る くたっとかわいい森の動物たち羊毛フェルトで作る くたっとかわいい森の動物たち
(2012/01/27)
佐々木 伸子

商品詳細を見る



さっそく、ちびちび白うさぎさんを作ってみました。
フェルトロープがユザワヤに売っていなかったので、
毛糸で代用してみました。 




毛糸で、芯を作って、
わたわたで、形を作ります。
そして、ふわふわの毛糸をさしつけていきます。
このふわふわの毛糸は、100円ショップ(セリア)で買いました。

f3_20120301105914.jpg


できました~♪
ホントは、ペレットを入れるのですが、いれませんでした。

f4_20120301105913.jpg


くたっとしてるから、ブライスちゃん達がだっこできるかな~
って・・・
やっぱりできません・・・

f8_20120301105935.jpg

f5_20120301105913.jpg


ラガディをトールペイントしたシェルフに
飾ってみました。

f9_20120301105935.jpg


なんだか、もう、いっぱいでしょうか・・・

f6_20120301105913.jpg

f7_20120301105935.jpg


もう1つブログをやっています。
よかったら、のぞいて見て下さい。

「WANNY ART ミカンちゃん」
わが家の姫様、ポメラニアンのみかんちゃんのこと、
トールペイントのお教室のこと、
ブライスやワンダ達のドール劇場なども
時々、書いてます♪


関連記事
スポンサーサイト



Comment

フェルトロープ。。初めて聞きました。
可愛い動物が出来るのね!

MAO君可動ボディーだから~抱っこも出来るね。
モッドさん~メイク治してとても優しいお顔になった。
私もあのオレンジリップがどうしてもきつく見えて苦手でリペしたんです~

ラガディ。。大好きでブライスにハマる前はラガディ屋敷でした。
(今も名残あり)
ひな祭りのラガディも8年くらい前に描いたのがあります。後で今日のブログに追記しますから良かったら見てください~

今はもうないのかな? 年1回あったラガフェスのハンドメイドコンテスト。
トール部門で二度出品して入選して本に掲載された事あります。
2012.03.02 20:27 | URL | ◎yuko◎ #mQop/nM. [edit]
◎yuko◎様へ 
フェルトロープ、あると便利そうなんですけど、
まだ、手にしたことがありません・・・

MAO君の可動ボディーを経験しちゃうと、
他のドールも動けばいいのに~~って、
心から思っちゃいます。

モーリーちゃんは、はじめてわが家にお迎えしたドールなんです。
またまた、かわいくなっちゃって、
ニコニコです。

わが家は、今でも、ラガディ、いっぱいです。
◎yuko◎さんがトールペイントをされてたとお聞きして、
びっくりしていましたが、またまたびっくりです。
ワタシも、ラガフェスのコンテストで、
何度か本に掲載されました♪
同じ、ページに載っていたりするのでしょうかね。
なんだか、とっても、うれしいですv-238

◎yuko◎さんのひな祭りのラガディ、楽しみ♪
後ほど、おじゃまさせて、いただきます♪

2012.03.03 08:55 | URL | mmm #- [edit]

Post comment

管理者にだけ表示を許可する

Trackback

trackbackURL:https://wannyart.blog.fc2.com/tb.php/26-992dc617