ブーツ作り♪
わんさんと、みるちゃんが、
合成皮革のブーツを作っています♪
合成皮革のブーツの作り方は、こちら→★

はじめてはさみを使ってみたようですけど、
上手に切れたかな?

縫い穴は、スクリューポンチであけちゃいます。
抜いたカスがつまりやすかったのですが、
「人形靴を作っている人のブログ」のれんさんが、
「刃先を固形石鹸の上で2,3回トントンすると、すべりが良くなって
抜きカスが詰まりにくくなりますよ。(錆びるので石鹸は濡らさない)」って
アドバイス下さったので、やってみました。

以前は、ゼムクリップの先でつついて、カスを出していたのですが、
逆さまにするだけで、ポロポロでてきますよ~
れんさん、アドバイス、ありがとうございました~♪

ぬいぬい、上手にできるかな?
丁寧にやってくださいね。

完成したようです♪

昨年 「セピア色のお針箱」のkohiroさんが、
手作りの水色のコートを送ってくださったので、
kohiroさんに、プレゼントしたかったようです。
そして、いただいたコートの色に合わせて、
水色のブーツも欲しかったようです。

kohiroさんは、ドールちゃんは、お持ちではないのですけど・・・
と思っていたら
な・な・なんと~
kohiroさんのお家にこのブーツが届いた日に、
ブライスちゃんをお迎えしたのでした~~ その日の記事はこちら→★
ついに、kohiroさん、ブライスデビューしちゃいました♪
そして、ブライスちゃんのために、
ブライス専用のブログ「いろはに*ho*」
を始められました♪
ブライスちゃんをお迎えした日から始まるブログ、
とっても、ステキですね♪
- 関連記事
-
- スヌーピー&フレンズ ディアゴスティーニ (2021/01/25)
- 剣ケース その2 (2014/09/06)
- ブーツ作り♪ (2013/01/09)
- スクリューポンチ (2012/10/08)
スポンサーサイト