10月後半のお教室
今日は10月後半のお教室の様子です。
月曜日のお教室。
今回もいきなりおやつから(笑)
ごちそうさまでした。

パンチニードルでトイプードルさん。
まだ、目と鼻はついていません。

羊毛フェルトでわんちゃん。
完成が見えてきました。
さきほどのパンチニードルのハートとお星様。
お家で頑張ってループカットして形を整えて、
スリッパにつけて完成。

シーズーちゃんのペーパーホルダーも
お組み立てができて完成しました。

木曜日のお教室。
またまたおやつからです(笑)
ごちそうさまでした。

シルバニアファミリーの映画のお人形付の
前売りチケットを購入されたそうです。

かわいいです。

セリアのシルバニアの赤ちゃんお人形専用のケース。
縦にも横にもどんどんくっつけられるそうです。
最近「推し活」ってよく聞きますが、
シルバニアを楽しむ活動を「シル活」って言うらしいです。

生徒さんが作られたくまさんのぬいぐるみ。
帽子は別の生徒さんが作られてプレゼントされました。

くまさんはキットを買われて作られたそうです。
こちらの毛糸一玉でボネットと
ショールとボンボン帽子がつくれるそうです。
キットはこんなにかわいい袋に入っていたそうです。
袋だけでもかわいい。

赤ちゃんシルバニア。(左側)
ミッフィーのやかん。ガチャガチャだそうです。

こちらもガチャガチャ。
Suicaのペンギンさん。

作品はこちら。
アリスの時計のうさぎさん。
もうすぐ完成です。

アン&アンディ
アンちゃんがいっぱい。
どんどん、かわいくなってきてます。

絵本の絵。
にゃんこさんとくまさんの毛並みがいい感じです。

この日使った絵の具。

金曜日の夜教室。
プーさんと仲間達のいす。
着々とできてきています。

CoCoちゃんのコースター。
4枚完成です。
あと2枚は次回から。

パンチニードルでトイプードルさん。
かわいくできましたー。

バンビさん。
かわいく、できてきています。

おやつ。
ごちそうさまでした。

皆様、お疲れ様でした。
来月もお待ちしています。
- 関連記事
-
- 11月前半のお教室 (2023/11/20)
- 10月後半のお教室 (2023/11/06)
- 10月前半のお教室。 (2023/10/23)
- 9月のお教室 (2023/10/02)
- 手芸教室 (2023/08/07)
スポンサーサイト