リメイク鉢
最近、小さなサボテンを
ナチュラルキッチンというお店で、買いました。
植え替えするのに

ダイソーで小さな植木鉢を買ってきました。
左から4個で110円。3個で110円。2個で110円。
この鉢を可愛くリメイクしてみようと思います。

リメイク鉢のYouTubeをみていたら
プラスチックや缶に塗装する前の下地剤に「ミッチャクロン」という
下地剤が使われていたので買ってみました。
プラスチックや缶の下地剤はすでにありますが、
どれもイマイチなのです。
この「ミッチャクロン」は外の物にもに使えるみたいで優秀そうです。

ミッチャクロン
さっそく、綿棒がはいっていたケースとクリームのケースに
スプレーしてみました。
結構臭いが強いので、外でスプレーが必須です。
植木鉢として使うので、穴も、あけました。

ダイソーで買った素焼き鉢の鉢底の穴が小さいので、
金ヤスリで大きくしました。

こちらは「ザラザラベース」という下地剤。
塗るとザラザラした風合いになるそうです。

ザラザラベース
素焼き鉢は、ミッチャクロンはしなくても大丈夫なので、
いきなり、「ザラザラベース」を塗りました。
いい感じになりました。

綿棒のケースはミッチャクロンをしたあとにザラザラベースを塗りました。

素焼き鉢塗れました。

ステンシルしてみようと思います。

アイスの棒みたいなので、ゴシゴシこするだけで、できましたー。
転写シールがこんなにお手軽だとは知りませんでしたー。

ひさびさにデコパージュもやっちゃいます。

仕上げにダイソーのアンティークメディウムで
汚します。

- 関連記事
スポンサーサイト