あみぐるみ くまさんのパペット
今日も編み物です。
先日セリアで購入した毛糸で、
あみぐるみというか、パペット編んでます。

棒針編みの編みぐるみが編みたくて、
何年か前に購入したこちらの本。
棒針編みの編みぐるみの本って全然なくて、
やっとみつけた本です。
アヌ&アヌの動物ニット

体部分というか、手を入れる部分の編みこみ模様にひるんでしまい、
編まないまま、時々眺めているだけでした。
でも、編むだけで模様が出てくるソックヤーンなら、
いけそうな気がして、編むことにしました。

体部分は編めたので、今度は、お顔を編んでいきます。
こちらの毛糸もセリアで購入したものです。

お顔も編めました。
難しいというか、複雑で、
何度もほどいては編みなおしましたー。

なんとかできて嬉しいです。
あとは、お耳をつけて、目鼻をつけるだけ。

お耳も目鼻もつけて、完成でーす。

耳ががたがたになってしまいました。
棒針編みの編みぐるみはやっぱり難しいですね。
本もなかなかないはずです。

結構時間がかかったので、
すごい達成感です。

かわいいけど、ほんとは、パペットではなくて、
手足があるくまさんの編みぐるみのほうがよかったです。
残念ながら、そーゆー本がないので、発売されることを期待しています。

おーい♪
はじめましてー。

こんな風に置いたら、かわいいかな?

前回のくまさん達にも、目鼻つけました。

大きさとか結構悩むので、まとめてつけるの正解です。

- 関連記事
-
- あみぐるみ くまさんのパペット (2022/11/21)
- モールベアにマグネットをつけてみました。 (2019/07/30)
- あみぐるみ 3種類の大きさのくまさんできました♪ (2019/05/21)
- 編みぐるみドール (2019/03/12)
- あみぐるみ くまちゃん (2019/02/02)
スポンサーサイト