fc2ブログ

ほんわかバタバタな日
トールペイント・ドール・手芸・クラフトロボ・パソコンetc. いろいろな事の覚え書き帳です

パンチニードル(フリーステッチング) 茶トラさん

こんにちは。

今日もパンチニードル(フリーステッチング)です。

今回は、茶トラさんを刺していきます。
糸は中細毛糸を使っていきます。

1_01_20221008190856b69.jpg





まずはお耳の中から刺していきます。
針の長さは、短めで刺していきます。

1_02_20221008190857d18.jpg





刺せましたー。
1_03_20221008190859e52.jpg





次は体部分を同じ針の長さで刺していきます。
1_04_202210081909010df.jpg





刺せましたー。
1_05_202210081909022da.jpg




ジャーン。
表に返してみましたー。

1_06_20221008190904047.jpg



ループをカットして、形を整えます。
1_07_20221008190906dcc.jpg




次はお耳のふちを刺します。
お耳の中の時より針を一段階長めにします。

1_08_202210081909071b2.jpg



表に返して、ループをカットして、形を整えます。
1_09_202210081909103e1.jpg



次は、針の長さをさらに長くして
お顔の模様と、お鼻を刺しました。

1_10_202210081909108aa.jpg



表に返して、ループをカットした状態です。
きゃー。
少し不安になってきました。

1_11_2022100819091356b.jpg




次はお顔の白い部分を刺しました。
今までで、一番針の長さを長くしました。

1_12_202210081909122ff.jpg




表に返してみると・・・
ますます不安になってきました。
本当に猫ちゃんになるのでしょうか・・・
今回は、ループをカットしないで、
1_13_20221008190914596.jpg



お顔の茶色の部分も刺してしまいます。
針の長さは、白部分と同じです。

1_14_202210081909156a6.jpg



表に返してみると
ちゃんと、猫ちゃんになってましたー。

1_15_202210081909175e0.jpg




ループカットしながら、形を整えました。
1_16_20221008190919443.jpg




目をつけましたー。
1_17_20221008190921ee5.jpg



裏はしっかりボンドを塗って固めます。
1_18_20221008190923edc.jpg



完成です。
今回も立体的にできました。
1_19_20221008190923a39.jpg




フレームに入れてみました。
1_20_20221008190924331.jpg




































関連記事
スポンサーサイト