油性色鉛筆160色で塗り絵
昨年購入した160色の油性色鉛筆で、塗り絵してみました。

cocoちゃんの絵です。
cocoちゃんの塗り絵の本はありませんので、
絵からアウトラインを拾いました。
ポンキーペンシルでも塗ってみましたが、
今回は160色の色鉛筆で塗ってみます。

まずはバックの水色。
160色もあるのに、他の油性色鉛筆も登場。
水色系が少ないのかも・・・

今度は緑部分。
緑部分をぬるのに、こんなに色を使いました。

水色部分にさらに別の水色で、もう一度塗ります。

赤の部分はこの2色です。

緑部分もさらにこの色で部分的に塗ります。

途中経過。

肌色はこちらで塗りました。

ブルーはこの色で。
こんな感じで細かい所も塗っていき

完成です。

この絵が載っているcocoちゃんの本はこちら
もう1つ。
高橋真琴さんの塗り絵。

昔懐かしい絵です。

完成。
この絵はほんとに、楽しく塗れました。

高橋真琴さんの塗り絵の本はこちら
- 関連記事
-
- グレースケール塗り絵 その2 (2022/06/13)
- グレースケール塗り絵 (2022/05/16)
- 油性色鉛筆160色で塗り絵 (2022/03/28)
- ポンキーペンシル ココちゃん その1 (2022/01/12)
- 油性色鉛筆160色 & ポンキーペンシル (2021/12/06)
スポンサーサイト