fc2ブログ

ほんわかバタバタな日
トールペイント・ドール・手芸・クラフトロボ・パソコンetc. いろいろな事の覚え書き帳です

赤ずきんちゃん

こんにちは♪

今日もモールです♪

毎度お顔の違うくまさんや、猫さんができています。

1_01_201910292128211e2.jpg


猫ちゃんとくまさんがお行儀よく座っています。1_02_2019102921282279d.jpg




パフェを待っていたのでした。
1_03_20191029212824041.jpg



茶トラちゃんと、キジトラちゃん。
今までより、ふっくらなお顔に作ってみました。

1_04_201910292128251cb.jpg



しっぽも太くしてみました。
1_05_20191029212827833.jpg





くまちゃんのお鼻を楕円のお鼻にしてみました。
1_06_201910292128287b1.jpg




頭でっかちなくまさんです。
1_07_20191029212830ea9.jpg




この間編んだフードで赤ずきんちゃんにしてみました。
ブーツも編んでみました。
ブーツをはくと、自立できます。

3_20191029212833f3f.jpg




おばあちゃんのお見舞いにいってきます。
籠の中には、籠の中には、りんご・・・と思い込んで
羊毛フェルトでリンゴ作っていれました。

ネットであらすじ読んでみたら、
籠の中は、ぶどう酒とケーキでした。

白雪姫とごっちゃになっていました(笑)

2_01_201910292128312b2.jpg






関連記事
スポンサーサイト



シルバニアファミリーとモールべア

こんにちは♪


ちいさな編みぐるみの子に持たせる小さなベアーちゃんが欲しくて
作り始めたモールベア。
それなのに、今では、ちいさな編みぐるみと同じくらいのお顔の大きさの
モールペアが、主流になってしまいました。

そんな、mmmの作るモールベアちゃんは、
なんと、シルバニアファミリーの家具がぴったりサイズです。

こちらは、シルバニアファミリーの椅子です。

シルバニアモールベア_01



テーブルもあわせてみると、こんな感じです。
シルバニアモールベア_02



子供用いす。
シルバニアモールベア_03



子供用の椅子にぴったりサイズの
モールベアちゃんもいますよー♪
シルバニアモールベア_04



どうでしょー?
シルバニアモールベア_05



キッチンに立たせてもかわいいです♪
シルバニアモールベア_06



赤ちゃん家具ともぴったり。
シルバニアモールベア_07



お勉強してる子もいますよー。
シルバニアモールベア_08

ということで、参考になりそうなので、
こちらの本を購入してみました。





さっそく、フード付きポンチョを編んでみました。
本に載っているのは刺繍糸6本取りで編んでいるのですが、
mmmは、40番レース糸相当のコットン糸で編みました。

小さいいくまさんが着られました。

シルバニアモールベア_09



後ろ姿。
シルバニアモールベア_10



少し編み図を変えて、大きくしてみました。
なんだか、違うなぁ。
忍者みたい(笑)
シルバニアモールベア_11


後ろ姿。
シルバニアモールベア_12



フードをかぶらない方がかわいいかもです。
シルバニアモールベア_13



ずきん。
かぶらないなら、かわいいかも。
シルバニアモールベア_14



後ろ姿。
シルバニアモールベア_15



いろいろ変えて、
こんな感じになりました。
シルバニアモールベア_16



後ろ姿。
シルバニアモールベア_17



頭でっかちだから、仕方ないのですが、
フードが巨大です(笑)
シルバニアモールベア_18













関連記事

モールベア おっきめくまちゃん

こんにちはー♪

モールでいろいろなくまちゃんを作りました。

1_01_201910162033159bb.jpg





今回はベビーフェイスで
1_02_201910162033171b1.jpg





おっきめのくまちゃんです。
最近のほうが、なぜか、
1体作る時間がかかるようになりました。

1_03_201910162033188e0.jpg




おっきめなので、
みるちゃんも、抱っこするのが大変そうです。
1_04_20191016203320dec.jpg





なんだかわんさんが嬉しそうです(笑)
1_05_20191016203321e88.jpg







関連記事

お着替えモール♪

こんにちはー♪

いまだ、モールから抜けられませーん。

最近は、編み物も復活して、
モールちゃんのお洋服を編んでます♪

1_01_20191008202009158.jpg


ズボンを編んでみました。
糸は、40番レース糸の太さ相当のコットンヤーンを使っています。

1_02_20191008202009283.jpg


猫ちゃん用は、しっぽの
穴もあいてます♪
1_03_20191008202011d75.jpg




ワンピースも。
もうすぐハロウィンなので、ハロウィンカラーで編んでみました。
コットンヤーンの黒がなかったので、
黒は刺繍糸を2本どりで編んでみました。

1_04_201910082020129a1.jpg




ねこちゃんもそうですが、くまちゃんも、
何回作っても、同じ顔にはできません💦

それがやめられないポイントなのかもしれませんね。

1_05_2019100820201444a.jpg




バッグなんかも、編んでみました♪
1_06_20191008202015eca.jpg




目もいろいろ、自作しています♪
1_07_20191008202017ed0.jpg











関連記事

9月後半のトールペイントのお教室

こんにちは♪

今日は、夏休みが終わって再開した、
トールペイントのお教室のお話です♪

かわいいゲストちゃんがいっぱいです♪

ナマケモノのぬいぐるみと
ミニチュアアテディベア。

1_01_201910021917294cc.jpg

びっくりするほど、美しい刺繍。
一本取りなんですよー。
1_02_20191002191730ac2.jpg


かわいい絵本たち。

1_03_2019100219173263e.jpg


こちらも、かわいい絵本。
大人になっても、絵本で癒されますー♪
1_04_2019100219173336f.jpg


マクドナルドのハッピーセットのおまけ。
1_05_20191002191735d4c.jpg


リス君たち。

1_06_20191002191736c42.jpg


皆さまの作品。
ベティちゃん、完成です♪
1_07_20191002191738c88.jpg




いちごの絵のBOX。
1_08_20191002191739662.jpg




ハワイアンな表札
1_09_2019100219174160d.jpg


マーガレットの表札。
1_10_2019100219174201c.jpg





来年の干支はねずみさん。
ぐりとぐらの絵を絵馬に描きはじめました。
1_11_201910021917440e1.jpg



あひるのドアストッパー。
完成しましたー♪
2_01_20191002191745950.jpg



うさぎとくまさんのBOX
3_201910021917477fc.jpg


またお教室が復活して、好きな物や好きな事が同じな人達と過ごす時間は、
本当に楽しいです。

たくさんお話して、たくさん笑って、たくさんかわいいって言って
一生懸命集中して、楽しい時間になったら、嬉しいです。
関連記事