こんにちは♪
ちいさな編みぐるみの子に持たせる小さなベアーちゃんが欲しくて
作り始めたモールベア。
それなのに、今では、ちいさな編みぐるみと同じくらいのお顔の大きさの
モールペアが、主流になってしまいました。
そんな、mmmの作るモールベアちゃんは、
なんと、シルバニアファミリーの家具がぴったりサイズです。
こちらは、シルバニアファミリーの椅子です。

テーブルもあわせてみると、こんな感じです。
子供用いす。
子供用の椅子にぴったりサイズの
モールベアちゃんもいますよー♪
どうでしょー?
キッチンに立たせてもかわいいです♪
赤ちゃん家具ともぴったり。
お勉強してる子もいますよー。
ということで、参考になりそうなので、
こちらの本を購入してみました。
さっそく、フード付きポンチョを編んでみました。
本に載っているのは刺繍糸6本取りで編んでいるのですが、
mmmは、40番レース糸相当のコットン糸で編みました。
小さいいくまさんが着られました。
後ろ姿。
少し編み図を変えて、大きくしてみました。
なんだか、違うなぁ。
忍者みたい(笑)
後ろ姿。

フードをかぶらない方がかわいいかもです。
ずきん。
かぶらないなら、かわいいかも。
後ろ姿。
いろいろ変えて、
こんな感じになりました。
後ろ姿。

頭でっかちだから、仕方ないのですが、
フードが巨大です(笑)

- 関連記事
-
こんにちはー♪
モールでいろいろなくまちゃんを作りました。

今回はベビーフェイスで

おっきめのくまちゃんです。
最近のほうが、なぜか、
1体作る時間がかかるようになりました。
おっきめなので、
みるちゃんも、抱っこするのが大変そうです。
なんだかわんさんが嬉しそうです(笑)

- 関連記事
-
こんにちはー♪
いまだ、モールから抜けられませーん。
最近は、編み物も復活して、
モールちゃんのお洋服を編んでます♪
ズボンを編んでみました。
糸は、40番レース糸の太さ相当のコットンヤーンを使っています。
猫ちゃん用は、しっぽの
穴もあいてます♪

ワンピースも。
もうすぐハロウィンなので、ハロウィンカラーで編んでみました。
コットンヤーンの黒がなかったので、
黒は刺繍糸を2本どりで編んでみました。

ねこちゃんもそうですが、くまちゃんも、
何回作っても、同じ顔にはできません💦
それがやめられないポイントなのかもしれませんね。

バッグなんかも、編んでみました♪

目もいろいろ、自作しています♪

- 関連記事
-