fc2ブログ

ほんわかバタバタな日
トールペイント・ドール・手芸・クラフトロボ・パソコンetc. いろいろな事の覚え書き帳です

6月後半のお教室♪

こんにちは。

今日は、6月後半のお教室の様子です。

いつもは、もう1つのブログ
WANNY ARTみかんちゃん」に載せていますが
時々、こちらでも載せさせていただいています。


木曜日のトールペイントのお教室。

こんなかわいいゲストさんがいらしたりします。

1_01_20190626210525f35.jpg



ねこさんのぬいぐるみ♪
ぬいぐるみは作家さんの作品ですが、
お洋服は、生徒さん作です。
前にも後ろにもすごい凝っている刺繍がしてあります。

1_02_20190626210526562.jpg



ハワイアンキルトのバッグ。
生徒さんの手作りです。
お教室の皆さん、トールペイントに限らず、
手作りが好きなんです。

1_03_201906262105285b5.jpg



おやつに
レゴランドのおみやげ。
ムーミンのクッキー。
瓶がめちゃくちゃ、かわいいです。

1_04_20190626210529cdd.jpg



いつも、おやつがいっぱいです(笑)
ごちそうさまでした。

1_05_20190626210531a52.jpg



みかんちゃんも、ちみっと、もらえました。
1_06_201906262105321af.jpg




皆さまの作品はこちら。

ココちゃんのコースター。
アクリルガッシュで描きました。
完成です♪

1_07_20190626210534a4d.jpg




ココちゃんの絵の引き出しBOX。
完成しましたー。

1_08_20190626210535eef.jpg




小物入れBOX。
完成です♪

1_09_20190626210537273.jpg




アリスさんの絵。
ちゃくちゃくと進んでいます。

2_01_201906262105508e7.jpg




金曜日は、トールペイントの夜教室。
ココちゃんコースター、完成です♪
1_10_20190626210538a1b.jpg




キーホルダー、完成です♪
1_11_20190626210540fbf.jpg



裏にはイニシャルを入れてます♪
1_12_20190626210541f68.jpg



ココちゃんのコースター。
1_13_20190626210543adc.jpg




こちらもキーホルダーになる予定です。
1_14_20190626210544189.jpg




金太郎リース。
ちゃくちゃくと進んでいます♪

1_15_20190626210546292.jpg




アヒルのドアストッパー。
2_02_20190626210550c47.jpg




おやつは、ファミマのスイーツ。
真っ白みるくのスフレ・プリン。
とってもおいしゅうございました。
ごちそうさまでした♪

1_16_20190626210547c25.jpg



木曜日と金曜日の夜教室は、あと1回ずつやったら、
夏休みに突入です。



関連記事
スポンサーサイト



モールベア その2

こんにちは♪


注文していた手芸用モールが届きました。
モールは太さによって、分という単位がついているらしく、
1分は3ミリ、2分は6ミリ、3分は9ミリだそうです。

本は、みんな、1分で作っていると書いてあったので、
ほほ1分の太さを注文しましたが、1つだけ、2分を注文しました。
1_01_20190605205508c96.jpg


購入しているモールの本。









注文したモール待ちをしている間に、
ダイソーでもモールを買いましたが、
以前買ったのより、モールの質が変わっていて、がっかりでした。

上が先日買ったもの。
下は、かなり前に買ったもの。
モールの毛の密度が違いますー。

1_02_20190605205509c35.jpg



そして、こちらは、下から、
今回ダイソーで買ったもの。
以前ダイソーで買ったもの。
注文した手芸用モール。

1_03_20190605205511acd.jpg





注文した1分(3ミリ)で作ってみましたが(右から2番目)、
小さすぎて初心者には難しすぎましたー💦。
ダイソーのモールは、4ミリなので、
もう少しダイソーのモールで練習してみます。

1_04_201906052055123a3.jpg




アマゾンさんで、2分の太さで100本300円しなくて、
送料も無料のモールをみつけたので、早速購入。
しばらくは、こちらで、練習することにしました。
ダイソーのモールよりは、モフモフしています。

1_05_20190605205514776.jpg

1_06_2019060520551503b.jpg



モールで作ったくまさんをさらに整えます。

1_07_20190605205517448.jpg




毛並みを整えたり、
カットしたり、カットした毛を
植毛したりしてみました。

1_08_20190605205518377.jpg




こちらも、整えてみました。
ビフォー。

1_09_20190605205520fbc.jpg




アフター。

1_10_20190605205521ee0.jpg




ビフォー。
1_11_201906052055235f4.jpg




アフター。
1_12_201906052055246b0.jpg




ビフォー。
1_13_20190605205526691.jpg




アフター。
1_14_201906052055272e6.jpg




くまさん作っているのに、時々、
わんこっぽくなってしまう時があります(右側)
なので、わんこも作ってみました(左側)
練習なので、モールの色は、スルーしてくださいね。

1_15_201906052055296eb.jpg



わんこっぽいくまさんも、耳をおってみたら、
ワンコにしか、見えなくなりました(笑)
さらに整えます。
ビフォー。

1_16_2019060520553091d.jpg



アフター。
1_17_201906052055328f2.jpg




大きさは、こんな感じ。
一番小さい、オビツサイズ(みるちゃんサイズ)
のあみぐるみさんです。
1_18_201906052055333f8.jpg




特訓してたら、へたくそですが、
こんなにできちゃいました。

1_19_20190605205535073.jpg



まだまだですが、
少しだけ、コツがわかってきたかもです。

1_20_20190605205536b04.jpg






関連記事