fc2ブログ

ほんわかバタバタな日
トールペイント・ドール・手芸・クラフトロボ・パソコンetc. いろいろな事の覚え書き帳です

モールベア

こんにちは♪


先日作った一番いちいさなあみぐるみくまちゃんに
抱っこさせるくまさんを作りました。

あみぐるみで作るのは厳しいので、
モールで作ってみました。

1_01_20190528224357780.jpg



出来はイマイチですが、
気に入ってくれたみたいです。

1_02_201905282243583e2.jpg




プチブライスちゃんにも
色違い。
こちらのくまさんが、一作目。
ひどい出来です。

2_01_201905282244088f4.jpg



大きさ的にはよさそうです。
1_03_20190528224359d61.jpg



ピンクくまさんも、抱っこしてもらいまちた。
1_04_20190528224401c45.jpg




大きさはこんな感じ。
1_05_20190528224402ed4.jpg



立ったり
1_06_201905282244048a3.jpg



座ったりできます。
1_07_20190528224405b7f.jpg


こちらの本を参考に作りました。




モールは、家に会った、100均のモールです。
1_08_20190528224407c52.jpg



もう少し上手に作れるようになりたいので、
手芸用モールをネットで注文しました。
ただいま、モール待ちです♪





関連記事
スポンサーサイト



あみぐるみ 3種類の大きさのくまさんできました♪

こんにちは♪
今日はあみぐるみです。

前回のあみぐるみの記事から
だいぶ時間がたってしまいましたが、
ぼちぼち、編んでました。


くまさんのお洋服とブーツ編めました。
1_01_20190516194802641.jpg




ちびっこ3くまさんのお洋服とブーツも編めました。
1_02_201905161948041a6.jpg





6くまさん。全員集合。
1_03_201905161948069ae.jpg




そして、さらに、細い糸で編んでみました。
レース糸40番くらいの太さです。
編み図は同じ。糸が細いだけですが、
細い糸の方がやはり編みにくかったです。

1_04_20190516194807cf3.jpg





このくまちゃんのワンピースは、
プチブライスさんが着られました。
でも、ブーツは、ブカブカでした💦。

1_05_20190516194809ee0.jpg




プチブライスさん用にワンピースとブーツを編みました。
帽子も編んでみました。

1_06_20190516194810742.jpg


帽子はこちらの本を参考に編みました。




テディベアも編んでみました。

1_07_20190516194811d9a.jpg


テディベアーは、こちらの本を見て編みました。







みるちゃんも一緒にパチリ。
みるちゃんがでっかく見えます(笑)

1_08_20190516194813ce5.jpg




3種類の大きさのくまさんができました。
編み図はまったく同じ。
糸の太さを変えただけです。

1_09_201905161948152a7.jpg




うさぎさんや、わんにゃんでも、作ってみたいです。
1_10_201905161948166e1.jpg




数年前に作ったトールペイントの「長靴をはいたくまさん」と
あみぐるみくまさんのワンピースがよく似ていることに
気がつきました。

3_201905192114593ad.jpg


ミンネはじめてみました→


関連記事

5月前半のお教室

こんにちは♪

今日は5月前半のお教室の様子です。



月1回の午後からの水曜日のお教室

月1回半日のお教室でも、がんばってます♪
ストロベリーガール。もうすぐできそうです♪
1_02_201905112258222fe.jpg



完成した海の絵をフレームに入れました♪
1_01_20190511225821e05.jpg




シーズーちゃんのハンコ立て
半日で絵はできました。次回にニス塗りして完成です。
1_03_201905112258249dc.jpg




娘さんのウエディングプレート
完成が楽しみです。
1_04_20190511225825b92.jpg




木曜日のお教室
オーストラリアからやってきたカモノハシ。
パペットになってます。

1_05_20190511225827229.jpg




コアラちゃんの指人形、いただいちゃいました💛
1_06_2019051122582824b.jpg




つのがはえた猫と石ノ森章太郎のコラボ
サイボーグ009とか、ショッカーとか
1_07_201905112258308ff.jpg




「つのがはえた猫」と「くまのくまくま」の絵本。
1_08_20190511225831038.jpg




そして、くまのくまくまのフィギュア
1_09_201905112258333ab.jpg





ねこ缶のガチャガチャ。
わんこ缶もあります♪
木曜日のお教室の方は、楽しい物をご紹介してくださいます。

1_10_20190511225834196.jpg





作品はこちら。
ご自分でデザイン、自力で仕上げられた5月人形。

1_11_20190511225836bcf.jpg




プーさんのペーパーホルダー。
1_12_20190511225837469.jpg




ココちゃんのコースター。
完成しましたー。

1_13_20190511225839889.jpg



こちらもココちゃんのコースター。
こちらは、アクリルガッシュを使っています。
1_14_20190511225840d1a.jpg




不思議の国のアリス。
中心人物はチシャ猫さん。

2_01_20190511230208086.jpg




金曜日の夜教室。
お仕事帰りの方がほとんどなのに
パワフルな夜教室の皆さま。

ちょっと変わったミッキーミニーの
ティッシュケース。
2_02_20190511230209ffa.jpg


1_15_20190511225842f41.jpg





ダッフィーとお友達。
踏み台になる予定です。

1_16_20190511225843682.jpg




ココちゃんのコースター。
この日から始めたのに、こんなに進みました。
1_17_20190511225845d5f.jpg





表札。
ダブルローディングがとっても上手にできました♪

1_18_201905112258460d2.jpg




ココちゃんとちょっと変わったドナルド。
キーホルダーになる予定です。

1_19_20190511225848eb7.jpg




金太郎リース。
来年用です。
1_20_20190511225849c58.jpg





サンタツリー。
完成しましたー♪
2_03_20190511230210817.jpg 








関連記事

ハートのオーナメント

こんにちは♪

今日はトールペイントです。

持っているマーサスチュワートの絵具全色で、
ハートのオーナメントを作りたいと
ずっと思っていたのですが、
やっと、作ることができました♪


まずはベースを塗って、まわりにサイドローディング。

1_01_20190507202912d8c.jpg





アイシングクッキー風にレース柄を入れました。
1_02_20190507202913dfb.jpg



赤とオレンジ系の色でも

1_03_20190507202915c84.jpg




レース柄を入れるのは、楽しいです♪
1_04_20190507202917493.jpg




グレー系とか茶系でも♪
1_05_2019050720291830a.jpg





これで、マーサスチュワートの絵具全色、ハートが描けました。
1_06_201905072029196c1.jpg





何個かつなげてオーナメントにしました。


茶系とブルー系
1_10_201905072029256f1.jpg




グレー系と黄色系?
1_11_2019050720292700d.jpg




赤系とグリーン系
1_12_2019050720292945f.jpg




ライトブルー系とオレンジ系
1_13_20190507202930796.jpg




こちらは、以前作ったもの。
2_201905072029317a7.jpg



全部お教室の部屋に飾っておきたいけど、
そんなには飾れませんでした💦


関連記事