コットンヤーン と レース糸
少し間があいてしまいました。
あいかわらず、編みぐるみはぼちぼち作っています。
この子達も、お洋服と靴ができたら、
またご紹介させていただきます。

細めのコットンヤーンを購入しました。
編むより、編み糸のほうが、どんどん増えてしまっています。

レース糸の細めの30番くらいの細さのようです。
こうなると、コットンヤーンとレース糸の違いが
よくわからなくなってしまいますー。

ということで、このコットンヤーンでタティングレースを
結ってみました。
特に問題なく、できましたー。

上は、ダイソーのレース糸の40番。
左がコットンヤーン。
右が、レース糸40番。

同じ糸の色違いで、レース編みもしてみました。
でも、一番の目的は、編みぐるみの洋服も編むためです。

レース編みをしていたら、
エミーグランデのレース糸がそのまま残っていることを思い出しました。
エミーグランデはたぶん20番くらいの太さだと思います。
ちょっとつやがあって、編みぐるみにはむいてなさそうなので、
ひさびさに、ポットホルダーを編んでみました。

ずっと、そのままだった在庫の糸が減りました。
- 関連記事
-
- もふもふあみぐるみ (2023/01/16)
- ドール用セーター 棒針編み (2021/01/11)
- コットンヤーン と レース糸 (2019/03/25)
- ドール用セーター (2019/01/10)
- わんこの手編みワンピース & ぼうし (2018/01/26)
スポンサーサイト