fc2ブログ

ほんわかバタバタな日
トールペイント・ドール・手芸・クラフトロボ・パソコンetc. いろいろな事の覚え書き帳です

サンシャイン水族館に行ってきました♪

こんにちは♪
ボクわんさん♪

連続のお出かけ日記で、出場でーす♪
さてさて、ぽくとみるちゃんは、
すっごい、高いところに来てまーす♪
1_01_20171222164928c82.jpg




ここは、池袋サンシャイン、スカイレストラン59階にある
「ジンジャーズビーチ」でーす♪
スカイツリーが見えまーす。

 1_02_20171222164929442.jpg




ロコモコ風パスタでーす♪
サラダ、パン、スープ、ドリンク付きで
おいしくって、眺めもサイコーなのに
とってもリーズナブルでした♪
1_03_2017122216493187e.jpg




池袋サンシャインシティの噴水広場。
よく、テレビで見かける、
いろいろなミュージシャンが新曲発表したり
している場所なんだよ。

1_04_20171222164933893.jpg



上から見るとこんな感じ。

1_05_20171222164933ba7.jpg




池袋サンシャインといえば・・・
2002年に展示ホールで
クラフト&カントリー雑貨フェアというイベントに、
WANNY ART ワニーアートが出展したんだっけ♪
その頃は、ボクもワニーアートの社長さん現役だったなぁ。
あれ以来15年ぶりにやってきたのでした。

3_20171222220155aca.jpg
昔の写真なので、みにくくて、すみません💦



サンシャイン水族館にやってきましたー。
残念な生き物展をやってましたー。
1_06_20171222164937eaa.jpg




人知れず頑張る巻貝さん。
緑の縁にいるヤドカリさんは
アリスのお姉さんが持ってきた、フィギアのやどとかりさん。
巻貝さんたちは、フィギアのやどかりさんに、反応してたんだよ。
1_07_20171222164937506.jpg




ぼろぼろすぎるボロカサゴ。

1_08_2017122216494170a.jpg


そして、水族館にやってきましたー。
1_09_201712221649402d1.jpg




わぁー、お魚がすごい勢いで、泳いでるよー。
1_10_20171222164941095.jpg




わっわっわっ。
すごい、でこっぱち、しゃくれのお魚さんが、
通り過ぎていくよー。

1_11_2017122216494288f.jpg




わぁー。
水の中って、神秘的ー。

1_12_20171222164944772.jpg




すっごい、きれいだねー。
癒されるなぁー。

1_13_2017122216494694f.jpg




最近、大量のお魚が死んじゃった、大水槽。
少しお魚増えたのかな?
1_14_201712221649470cf.jpg




屋外コーナーにやってきましたー。
コツメカワウソちゃん、かわいいねー。
1_15_20171222164948794.jpg



ペンギンもかわいいねー。
1_16_20171222164950332.jpg



そして、そして、楽しみにしていた、
天空のペンギンさん♪
1_17_20171222164953fa3.jpg





見てみてー。
ほんとに、ペンギンさんが、
お空を飛んでいるみたいでしょー。
1_18_20171222164953ead.jpg




一緒にお写真とってもらって、
感激しちゃったよ。
1_19_20171222164954c63.jpg




あっ・・・ペリカンさん。
下から、失礼しますー。
1_20_2017122216495686c.jpg





ペリカンさんたち。
あんなたかいところにいるんだよ。
1_21_20171222165033465.jpg




さてさて、水族館の中にあるカフェで、
ひと休みしよー。
ぎゃーっ!
ケーキの上にカメレオンがのってるよー。
1_22_20171222165035f82.jpg




緑色の子もいたー。
1_23_20171222165036d6d.jpg




ニューヨークからやってきた
カラフルドールちゃんたちは、
カメレオンさんと色がマッチしているよ。
2_01_201712221650393c7.jpg




このあと、プラネタリウムも見たんだよ。
なんか、思ってたのと違ってて、
ちょっと、音楽が大音量すぎな感じがしたけど、
いびきかいて、寝てる人がいたみたい(笑)

ついこの間、金井さんが国際宇宙ステーションに到着したけど、
あの国際宇宙ステーションがお星さまみたいに、光っていて、
肉眼で見えるなんて知らなかった。

なんで見えるのか、お家帰ってから調べてみたら、
太陽の光が反射して、光って見えるんだって。
条件がそろえば、
日の出前と日没後の2時間ほどの間に
地上からでも、肉眼
で見ることができるんだってー。


一日もりだくさんで、池袋サンシャイン楽しんできましたー♪
お魚が大量死しちゃって、大水槽のお魚が少なかったら、
今回のチケットで、もう一回、入れるんだってー。
また、いかなくっちゃ♪

1_24_20171222165038ce3.jpg





関連記事
スポンサーサイト



鎌倉に行ってきました♪ その2

こんにちはー♪
ボク、わんさん♪


鎌倉に行ってきましたー の 続きだよ。
「RiceTerrace(ライステラス) かまくら」さん
でランチしたあと、
お店の方のお言葉に甘えさせていただいて、
2階で撮影させてもらいました♪

1_23_2017120421365866f.jpg



とっても、きれいなお部屋ですー。

1_24_2017120421370043a.jpg




広いですー。

1_25.jpg




お庭も見えるよ。
1_26.jpg




全体はこんな感じ。
1_27.jpg




ところで、みるちゃんが靴を履いていないことに
気がついた人はいるかな?
実は、靴1つなくしちゃったんだよー。
1_28.jpg




もう1つ、こんなお部屋もありました。

1_29.jpg



一緒に行ったお姉さま方も新年会、ここでやりたーい♪
なんて言ってたんだよ。
1_30.jpg




お庭も散策させてもらいました。

おーっと!
みゆききちゃんが、みるちゃんのお靴をみつけてくれましたー♪
1_31.jpg




自然な感じがすてき。

1_32.jpg



すごい、のんびりしちゃったー。

1_33.jpg




すぐ後ろを江ノ電が走ってたんだよ。
1_34.jpg



どこも、すてきな、お店でした。
米粉パンを買って帰りました。
1_35.jpg




御成通りからちょっと、横にはいったとこにある
「KIBIYA BAKERY」
ねこちゃんの看板がかわいいね。
ここでも、パン買っちゃいました。
買ったパンが食べられるカフェもありました。
1_36.jpg



小町通りからちょっと奥にはいったお店の屋根に
猫ちゃんが・・・
1_37.jpg



鎌倉は、猫さんがあちこちにいるみたいだよ。
1_38.jpg



猫グッズのお店もいくつかあるよ。
わーっ。
でっかいネコさーん。
すごい!!
羊毛フェルトでできてるー。
1_39.jpg




小町通りをぶらぶらして、
最後にイワタ珈琲店でお茶しました。
1_40.jpg




小町通りの入ったところすぐにあるレトロなお店。
表からはちょっとわからないけど、
中庭が素敵なお店なんだよ。
1_41.jpg




今日も楽しかったね。

2_05_20171204213824718.jpg




マロンパフェとコーヒーのセットおいしそーだなー。

1_42.jpg



今回の鎌倉での戦利品はこちら。

遠藤さんのお店では、大山さんの粘土のおせちと和菓子。
1_43.jpg



でっかい羊毛フェルトの猫さんがいたお店では、
ちっこいメモ用紙。
中は3種類の絵がありました。
1_44.jpg




わんちゃんグッズのお店もあったんだよ。
お留守番しているみかんちゃんに、おみやげ。
1_45.jpg



以上。
鎌倉に行ってきました でした。
またね。

by    わんさん & みるく

関連記事

鎌倉に行ってきました♪ その1

こんにちはー♪
ボク、わんさん。

ボクとみるちゃんは、今、バスに揺られています♪
そう、ひさしぶりのお出かけなんだー。
1_01_20171204213558a2d.jpg




目的地に到着したよ♪
時計台があるところ。
さて、ここはどこでしょうかー。
2_01_2017120421381846d.jpg




鎌倉でしたー。
小町通りがある駅とは反対の駅ですー。
1_02_201712042136010bb.jpg




御成通り沿いのギャラリーで、
mmmのお友達の遠藤さんと大山さんが
期間限定のハンドメイドショップをやっているので
遊びに来たんだー。

遠藤ますみさんのブログ(娘さんが更新されています)→
こちら 
1_03_201712042136017ff.jpg




かわいい作品が
1_04_2017120421360332d.jpg



たくさん、並んでましたー。
1_05_20171204213605ff1.jpg




年に何度かショップをしているけど、
そのたびに新しい作品が登場してるんだ。
1_06_2017120421360624b.jpg



来年の干支のわんこも、たくさん、並んでましたー。
1_07_20171204213608a35.jpg




スノーマンもかわいいよー。
1_09_2017120421361069a.jpg



遠藤さんの娘さんのおうちの子、ゆきこちゃんは、
いつもいい子でお店番してくれてます。
1_10_201712042136119f1.jpg




さてさて、次は、ランチですよ。
やってきたのは、
「RiceTerrace(ライステラス) かまくら」さん
1_11_20171204213613ed8.jpg


広いお庭と米粉のカフェです。
3_20171204214425a0a.jpg




自然な感じのお庭は心安らぐ感じで、
いい感じです。
1_12_20171204213614589.jpg




さりげなく、かわいい小物が飾ってありましたー。
1_13_201712042136168a9.jpg



にゃんこ専用の道もありました。
1_14_201712042136177d0.jpg




なんだろー。この実は?
ご存知の方いらっしゃいますか?
1_15_20171204213619033.jpg




レモンがなってますー。
1_16_20171204213620ae7.jpg




お店の中に入ってきましたー。
お庭が見えて、いい感じだよ。

2_03_20171204213821d8e.jpg



一緒に来たお友達。
アメリカからやってきた、お友達だよ。

1_17_20171204213622acb.jpg





わぁーい♪
ランチきましたー♪
カレープレートです。
四角い白いものは、米粉のパンです。
もちもちしていて、とってもおいしいんだよ。
1_18_20171204213624408.jpg





お友達のリス君と。
1_19_201712042136259f4.jpg



リス君は、いつも、お洋服キメていて、
かっこいいなぁー。
2_04_20171204213823a2e.jpg





全員しゅーごー♪
1_20_20171204213626710.jpg




ぷぷぷ。
結構な団体さんでしょ。
1_21_20171204213655739.jpg




こんなことしてたら、
注意されちゃうんじゃないかと思いきや
こちらで撮ってもいいですよとか、
2階は誰もいないので、2階で撮ってもいいですよとか、
お店の方がめちゃくちゃ、親切で感動しちゃいました。
1_22_20171204213657c43.jpg



ということで、お2階での撮影会は、次回に~


関連記事