fc2ブログ

ほんわかバタバタな日
トールペイント・ドール・手芸・クラフトロボ・パソコンetc. いろいろな事の覚え書き帳です

セルロイドのミーコちゃんとワンピースとレインコート

こんにちは♪

ご無沙汰してました~♪
8月の初めから、いろいろ、バタバタしてました~

今日は、ミーコちゃんです♪
バタバタする前の7月に
作ったものです。



先日買った、
セルロイド人形のミーコちゃんといろいろの中から

サマーワンピースを作ってみました。

1




小さくて、ミシンで縫える自信がなかったので、
手縫いで作ってみました♪

 2



後ろ。
柄がすごく、かわいいです~♪

3 



かっぱも、作ってみました~
4 



手縫いは、時間がかかりますが、
なんだか、のんびり、楽しく作れました。

10



肝心のミーコちゃんは、のっぺらぼうです。
パンツは最初から、はいてました~♪
11


とは、いえ、ほっぺと目に、
うっすら色がついているので、
メラミンスポンジで落としちゃいます。

5 




濡らしたメラミンスポンジで
軽くこすったら、
すぐにとれました。

6 




パステルで
軽くアイシャドウをいれてみました。

7 




アクリル絵の具で、目と眉とリップを塗りました。
8 



靴下と靴も塗りました♪
12




作ったワンピースを着てもらいました♪
 13




ミーコちゃん、5歳です。
でも、ほんとは、50歳だとゆー話も・・・

14 



ビニールひもで編んだ、
カゴを持ってもらいました♪

15 



もう1つのカゴも~♪
16 




レインコートも、着てもらいました♪
手に持っているキューピーちゃんは、
おまけでついていたんですよ♪

17 




また一人、ドールちゃんが増えました♪9




スポンサーサイト



ミニチュアの家具とかご

こんにちは♪

100円ショップで、最近、
ミニチュアの組立家具が売っているそうです。

椅子とテーブルのセットをいただいちゃいました♪


早速、作ってみまーす。
作り方も、丁寧に書いてあります。
なんと、サンドペーパーまで、
ついていました。

1




部品を取り外すときは、ていねいに。
くっついている部分がある場合があるので、
そんな時は、カッターで切り離します。

そして、1つ1つ、サンドペーパーをかけます。
 2




組み立てるのは、あっとゆーまです。
できました。

3 



サイズは、1/12のようです。
ねこちゃん達に、ぴったりサイズです。

4 





さてさて、先日買った、
セルロイド人形のミーコちゃんといろいろの中から

5 




レトロなビニールひもで、作られた、ベッドメリー。
キューピーちゃんやお布団、小物のセットです。

6 




ビニールひもで作るカゴのキット。
左側は、おまけで、ついていました。

7 



作ってみました~
ちょっと、苦労しました~
カゴを編むのは、苦手のようです~

8 



おまけの子達をいれてみました♪
かわいい~

9 



ビニールひもも、買ったので、
忘れないうちに、もう1つ作ってみました。

10 




最初より、スムーズに作れました。
作りながら、母がこんなカゴ持ってたなぁ~ なんて、
懐かしく思いながら、楽しく作れました♪
年代、バレちゃいそうですね。

11 



ビニールひもが、もっと、欲しくなりました。
12 


関連記事