fc2ブログ

ほんわかバタバタな日
トールペイント・ドール・手芸・クラフトロボ・パソコンetc. いろいろな事の覚え書き帳です

みるくドールのお洋服

こんにちは♪


羊毛の顔のみるくドールにお洋服を買ってあげました♪
ブリブリかわいいドレスです。
めちゃめちゃかわいいです~~

f1_20120627150957.jpg



ヘッドドレスもついていたのですが、
お耳があるので、上手にかぶれませんね~

f2_20120627150955.jpg



後ろで、とめちゃいました♪

f3_20120627150954.jpg


後ろ姿は、こんな感じで~す。

f4_20120627150953.jpg


もう1枚♪
ブルーのドレスも買いました♪

f5_20120627150952.jpg


こちらも、かわいい~

f6_20120627150952.jpg



ポケットフェアリーのお洋服です♪
サイズもバッチリです♪

f7_20120627151032.jpg


後ろ姿です。

f8_20120627151031.jpg



靴もいろいろ、そろえなくちゃね♪

f9_20120627151030.jpg
関連記事
スポンサーサイト



わんこ・にゃんこドール その2

こんにちは~♪

この間の羊毛フェルト顔のドールの
ねずみちゃんに、お洋服を着せてみました♪

f1_20120622122516.jpg


ブーツも羊毛フェルトで作ってみました♪

f7_20120622122606.jpg


ポメラニアンのみるくにも、着せてみました♪

f2_20120622122515.jpg


このお洋服は、ほんとは、この子のお洋服でした~♪

f3_20120622122514.jpg


もう一人、2004年に15歳で天使になってしまった、
わが家の長男、「わんさん」も作ってみました。
まずは、11㎝ボディのわんさん♪

f9_20120622122604.jpg


この子がホンモノのわんさんです。
「わんさん」は甲斐犬のミックスです。

f12_20120622132418.jpg

みるくとわんさんは、4年間、一緒に暮らしました。

f8_20120622122605.jpg


21㎝ボディのわんさんに変身してもらいました♪
お洋服は、マオ君にお借りしました。

f4_20120622122513.jpg


f5_20120622122512.jpg


f6_20120622122512.jpg

f10_20120622122603.jpg


f11


去年天使さんになった、みるくと
2004年に天使さんになったわんさんは、
今は、きっと、一緒にすごしているのでしょう。
こんな風に・・・
関連記事

わんこ・にゃんこドール

こんにちは~♪

ドールの顔を羊毛フェルトで作って、
体は、いろいろ動かしたいので、
ドールのボディを買ってみました~♪

f1_20120617110317.jpg


ためしに、以前作った、ねずみちゃんに
頭をかしてもらいました。
こんな感じになります♪

f2_20120617110316.jpg


購入した、11㎝ボディと、21㎝の女の子ボディと23㎝女の子ボディを
ワンダとおでこちゃんと比較してみました。
ほんとは、おでこちゃんの体の大きさが理想的だったのですが・・・

f3_20120617110315.jpg


11㎝ボディは、小さすぎて、ワンダのお洋服でも大きいみたいです・・・
21㎝と23㎝のボディは、ブライスのお洋服が着られます♪
お胸の小さい、女の子ボディを選んだので、
ブライスのお洋服もお胸の分、やや大きめですが~

f4_20120617110315.jpg




とりあえず、お洋服のあるこの体に羊毛フェルトのお顔をつけてみましょう♪


じゃ~ん


f5_20120617110314.jpg


お姉さんっぽい感じ~
これでも、悪くないけど、
やっぱり11㎝ボディのほうが、かわいいかも~

がんばって、捜すと、なんとかなるものです。
おでこちゃんの服と、ワンダの服で、
コーディネイトしてみました~

くつは、なんと、靴下をはかせれば、おでこちゃんの靴がぴったり~♪

f6_20120617110312.jpg



ふたたび
じゃ~~ん♪

この子は、ポメラニアンのみるちゃんです。
モデルは、昨年夏に天使さんになった、わが家のみるくです。

f7_20120617110435.jpg


ねこたんは、つくりかけのお顔を完成させしまた~♪

f8_20120617110434.jpg


むふふ~
やっぱり、11㎝のちっこいボディに
あたまでっかちが好きです~

f9_20120617110433.jpg


この間のベンチにも、ちょうどよく、おすわりできました~

f10_20120617110432.jpg


三輪車にのったり~

f11_20120617110436.jpg


ブランコに乗ったり~

f12_20120617110431.jpg


シーソーに乗ったり~

f13_20120617110517.jpg


滑り台でもあそべちゃいました~

f14_20120617110516.jpg


がんばって、この子達のお洋服作りに、挑戦してみようかな~

f15_20120617110515.jpg


お顔の羊毛フェルトも、まだまだ未熟なので、
いっばい、作りたいなぁ~

f16_20120617110515.jpg


またまた、やりたい事がいっぱいだぁ~♪

f17_20120617110514.jpg
関連記事

ミニチェア

こんにちは~♪


はて?
何を作るのでしょ~?
f1_20120611210410.jpg

色を塗り塗りして~
f2_20120611210409.jpg


夫にお組み立てをお願いして~
ミニチェアとミニベンチが完成です。
f3_20120611210408.jpg


今回は、ホワイトだけですが、
以前は、こんな色もありました。
f4_20120611210407.jpg


この子を座らせたり
f5_20120611210406.jpg


こんな子達を座らせたり
f6_20120611210406.jpg

こんな子や
f7_20120611210453.jpg

などなどの子達のために作った椅子です
f8_20120611210452.jpg


ワンダも座らせてみました♪
f9_20120611210452.jpg

おおまたびらきだよ~
f10_20120611210451.jpg


ブライスには・・・
座れるけど、やや小さいですね
f12_20120611210454.jpg


f13_20120611210521.jpg


おでこちゃんには、かなり、ピッタリサイズ
f14_20120611210520.jpg


ブライス用サイズの椅子を作ってみようと思います♪
f11_20120611210450.jpg


マオ君をお迎えして以来、
どの子もおひざが曲がるといいのにな~っと
思ってしまいます。
f15_20120611210519.jpg




ポメラニアンのみかんちゃんの毎日を綴ったブログもよかったら、のぞいてみてくださいませ♪

  WANNY ART ミカンちゃん 
関連記事

ラガディアン&アンディ

こんにちは♪
ちょっと、トールペイントが続いたので、
今日も、トールペイントです。

ラガディアン&アンディ
一時は、すごい大人気だったけど、
今はすっかり、影を潜めてしまったようで・・・

でも、かわいいから、今でも大好きです♪
昔描いたものですけど、
よかったら、見てみてくださいませ♪

木工部門は夫制作です。

これは、わが家のポストです。
今も使っていますが、そろそろ取り替えないとかな・・・
この写真を撮ったのは、完成したときです。
f1_20120606152607.jpg


トレイとして作ったのですが、壁に掛かってます
f2_20120606152606.jpg

マガジンラック 車は動きます
f3_20120606152605.jpg


f4_20120606152604.jpg


このボックスは、リビングで、パパのメガネ入れになってます。
f5_20120606152603.jpg


時計で~す。
f6_20120606152603.jpg


救急箱として、わが家で活躍してくれてます♪
f7_20120606152732.jpg


ラガディフェスティバルのトールペイントコンテストで
入選したものです。
こちらも、リビングで活躍中♪
f8_20120606152731.jpg


ペーパーナプキンボックス
f9_20120606152730.jpg


コーヒーフィルターボックス
f10_20120606153205.jpg


ペーパーナプキンボックス
f11_20120606153204.jpg


ラガディフェスティバルのトールペイントコンテストに
入選したものです。
f14_20120606152838.jpg


玄関にかかってま~す
f15_20120606152837.jpg

ミニ食器棚
f16_20120606152835.jpg


f17_20120606152835.jpg

アン&アンディのドールもリビングに飾ってあります♪
f13_20120606152839.jpg

下に下がっているのは、わんこ服で~す。
f12_20120606153248.jpg


このほかにも、ラガディのドールまだまだいっぱいあります。
箱にはいったままのも、いくつかあったりして~