ミニチュアフレームの会 ①くだもの屋さん
フェリシモの
「チェブラーシカとゲーナのミニチュアフレームの会」を買ってみました。
全4回で、フレームが3回、最後の1回は、チェブラーシカとゲーナのお人形がくるようです♪
1回目、「くだもの屋さん」を作ってみました。

まずは、フレームに色を塗って、台には、紙を貼ります。
こんな感じです。

ん?
みかんちゃんが、玄関の方に押しやられています。

でも、ねんねしてるから、
そのままでいいかな

ふむふむ♪
着々と、できてきます♪
なかなか楽しいです♪

箱も作りました。
1㎜厚の板とはいえ、カッターで切るのは、結構、大変かも~
でも、かわいい~~

次は、果物です♪
ははは・・・
以外と大変です。
でも、なるほど~~
と関心しながら~
できあがりが、やっぱり、かわいい~~
トマトが気に入っちゃいました。

で、ここまで作った物をフレームに並べてみました。
ここまでで、時間、けっこうかかりました~
この日は、ここまでで、終了。

そして、翌日・・・
写真を撮る、余裕がなくなって、
とにかく、早く作り上げないと~~
挫折しそ~~
と、とにかく、制作に没頭~
できたぁ~♪

めちゃめちゃ、かわいいです♪
でも、想像以上に大変でした。
先に作ったお友達が、「結構大変」と言っていたので、
それなりに、覚悟して作りましたが、
それでも、途中、泣きそうになりました・・・

このくだもの屋さん、映画にもでてきます。
チェブラーシカが発見された、くだもの屋さんです。
おじさんも、粘土かなんかで、作りたいですね。

サイズは、フォーチュンワンダにぴったりです。

頑張って作って、よかった♪
大満足です♪
次は、もう少し、簡単だといいのですけど・・・

- 関連記事
-
- ミニチュアフレームの会 ③ワニのゲーナの部屋 チェブラーシカ (2017/01/09)
- ようやく、ポスト完成♪ (2014/04/04)
- チェブラーシカの下絵 (2012/09/26)
- ミニチュアフレームの会 ②電話ボックス (2012/07/14)
- ミニチュアフレームの会 ①くだもの屋さん (2012/03/05)
スポンサーサイト