fc2ブログ

ほんわかバタバタな日
トールペイント・ドール・手芸・クラフトロボ・パソコンetc. いろいろな事の覚え書き帳です

羊毛ドール サバトラ その2

こんにちはー♪

前回の続きでーす♪



ほっぺの下やあごの下も、白い羊毛で植毛しましたー。
1_01_20200510214535e6f.jpg





そして、トリミング。
かなり、さっぱりしましたー。

1_02_202005102145361a6.jpg



あごの下や、ほっぺの下も、トリミング。
1_03_20200510214538e5b.jpg



後ろから見るとこんな感じです。
1_04_20200510214539221.jpg



横から見るとこんな感じです。
1_05_202005102145404fa.jpg
1_06_20200510214542e86.jpg



後頭部も、植毛して、トリミングしました。
1_07_20200510214543465.jpg



お顔の两頬の模様を入れました。
1_08_202005102145456b9.jpg


右横から。
1_09_20200510214546044.jpg



左横。
1_10_2020051021454836a.jpg



おでこにも入れました。
1_11_20200510214549c88.jpg


後ろも。
かなり、模様をいれるのに、苦労しました。
全体を植毛トリミングするより、
先に模様をいれた方がいいかもしれません。
1_12_20200510214551e9a.jpg



こんな感じで、完成です。
1_13_202005102145520de.jpg




カゴの中から。
1_14_202005102145541fe.jpg



オビツ11のお体にドッキング。
2_01_20200510214555dce.jpg




正面。
2_02_20200510214557881.jpg


今回、こちらの本を参考に作りましたが、
今までで、一番、自分に合っている本だったかもしれません。
私は、定価で1430円で買いましたが
今は高値になっていますので、ご注意ください。











スポンサーサイト



羊毛ドール サバトラ

こんにちはー♪

ちょっと前にこちらの本を買いましたー♪
買った時は定価で、税込1430円で買ったのに、
今は、高値になってしまっているようです💦






久々に、この本を見ながら、
羊毛フェルトの猫ちゃんに挑戦してみようと思います。

まずは、平べったい丸をわたわたで作ります。

1_01_202005041932362d2.jpg



厚みは、結構あります。
1_02_202005041932378dd.jpg





以前作った目を使います。
その時のブログ→
1_03_202005041932392e5.jpg




顔に肉付けしていきます♪
1_04_20200504193240218.jpg





お口まわりのぷっくりを作ります。
1_05_2020050419324208d.jpg




お鼻も作ります。
鼻の穴もつくりましたー。
1_06_2020050419324388c.jpg



アイラインもいれました。
なんだか、ちょっとコワイお顔になってるような気が・・・
1_07_20200504193245e1c.jpg



お耳をつくります。
1_08_20200504193246441.jpg




お耳つきましたー。
ではでは
植毛していきまーす。
1_09_202005041932486b5.jpg




耳の付け根から植毛していきます。
1_10_20200504193249e33.jpg



目のまわりも植毛。
 1_11_202005041932513c8.jpg




だいたいお顔の植毛ができたところで
後頭部も肉付けします。
1_12_202005041932527ee.jpg



真横から見た感じ。
1_13_202005041932541ed.jpg

ここまで、数日かかっています。
長くなりますので、本日はここまで♪

次回に続きまーす。





羊毛ドール ねこさん その2

こんにちは♪

前回の続き、羊毛ドールのねこさんです♪

後頭部の植毛が終わって、
お顔の植毛からです。

1_21_20180221194346163.jpg



ある程度植毛したら、軽く、トリミングしていきます。
1_22_20180221194348735.jpg



模様部分も植毛。
1_23_2018022119434944b.jpg



模様部分も、少し長めにトリミング。
 1_24_20180221194351869.jpg



目の下のほうも、植毛。
1_25_201802211943532f9.jpg





そしてトリミング。
1_26_201802211943533e9.jpg



さらに、あごまわり

1_27_201802211943559aa.jpg




マズルにも植毛。
1_28_20180221194356e6d.jpg




そして、トリミング。

1_29_20180221194358096.jpg



目の上も植毛。
1_30_20180221194359cbb.jpg



トリミングしてから、
細かい模様も植毛。
1_31_2018022119440141f.jpg


耳の中も植毛して、完成。

1_32_2018022119440334c.jpg



横から見るとこんな感じ。
1_34_20180221194405cd2.jpg



チラッ。
1_35_20180221194407754.jpg



ぽめらにあんのみかんちゃんと、ツーショット。
1_36_201802211944089c1.jpg



お耳がイマイチだった子もお耳にも植毛して、
少し手直ししてみました。
あれっ💦 
かなり、目つきの悪い子になっちゃいました💦
2_03_201802211945264bf.jpg


後ろ姿。
2_02_20180221194524458.jpg



もう一人の子も少々手直ししましたが
あまり変わりませんでしたー💦

2_06_20180221194530f09.jpg


後ろ姿。
3_20180221195203ff1.jpg


そして、最後に作った子。

2_04_20180221194527aaa.jpg



なんとか、にゃんこらしくなったかもー。
2_05_20180221194529722.jpg



植毛して作った猫さん、4にゃん組。

1_37_2018022119441087c.jpg



そして、今まで作った猫さん、大集合してみました。
1_38_201802211944112f2.jpg




羊毛ドール ねこさん

こんにちは♪

今日も、羊毛ドールです。
苦手な猫さんを作ってみます。

作ったのはだいぶ前ですー。
前回作った猫さんの羊毛ドール→☆

今回もこちらの本を参考に作りました。




土台は、平な丸に作ります。

1_01_20180212215236c9e.jpg






どうでしょう。
まだ、猫なのか人なのか、わかりませんねー

1_02_20180212215237875.jpg







耳をつけましたー。
1_03_201802122152390b2.jpg






植毛をした後ろ姿。
1_04_20180212215242e31.jpg





顔も植毛していきます。

1_05_201802122152439ba.jpg








だんだん猫さんらしくなってきたでしょーかー。

1_06_2018021221524427b.jpg






お口まわりもちくちく、植毛。
1_07_20180212215246a92.jpg








キジトラちゃんの完成でーす。
1_08_20180212215247ad6.jpg







ちょっと、お耳の色を失敗した気がしますー。
2_20180212215433979.jpg






今度は、違うやり方で、猫さんに挑戦してみます。

参考にした本はこちら。









今度は、わんこちゃんみたいな作り方です。

1_09_20180212215248d13.jpg



お鼻とお口のラインを先にいれてしまいますー。

1_10_201802122152491c1.jpg






お耳を付けました。1_11_20180212215251f80.jpg



羊毛で色付けします。

1_12_20180212215252b21.jpg









いい調子だと思っていたのに・・・
ありっ? 猫さんというより、ネズミ?

1_13_20180212215254974.jpg




植毛して、模様もいれて、アメリカンショートヘアーが完成・・・?
アメショーというより、トラさんみたいです・・・

1_14_201802122152561b0.jpg



後ろ姿
今回もイマイチ。
猫さんがイマイチにしか作れない・・・
1_15_20180212215257f4a.jpg







もう一回挑戦。
また、平らな丸から作る作り方で・・・
でも少し、自分の作り方でやってみます。
1_16_20180212215258950.jpg





今回は、真っ黒なお目目で作ってみます。
1_17_2018021221530012b.jpg






お耳を付けました。
1_18_2018021221530185a.jpg







後ろ頭に植毛。
1_19_20180212215303ecf.jpg


お顔にも植毛します。
ぶぷぷ。なんだか、情けないお顔。

1_20_2018021221530487c.jpg



長くなってましったので、次回に続くです。







羊毛ドール 茶トラちゃん。

こんにちは♪

今日は、お久しぶりの羊毛フェルトです。
作ったのは、ずいぶん前です。

猫さんです。

こちらの本を参考に作ってみました。




土台は、「ニードルわたわた」を使います。
目玉は、レジンで自作したものを使いました。
黒目は油性マジックで塗りました。
1_01





黒目の周りはポスカで色つけ。
1_02



顔に肉付けして凹凸を作っていきます。
ちょっと怖い・・・💦

1_03


おくちのまわりもぷっくりさせます。
1_04



少しは、かわいくなってきたでしょかー。
1_05






ここから、羊毛で色つけしていきまーす。
1_06



後頭部は、わたわたで、肉付けしてから、
羊毛で色つけしていきます。

1_07



本の通りに作ろうと思っても、
本の通りにはつくれません💦

1_08



耳を作りまーす。
1_09



耳をつけまーす。
1_10



後ろから植毛していきまーす。
写真は、植毛し終わって、カットも済んだ状態。
すきすきハゲハゲです💦
さらに、植毛して、カットしました。

1_11





顔側も植毛していきまーす。
1_12



でこ部分の植毛ができましたー。
2_01



カットするとこんな感じ。
2_02




他の部分も
植毛してはカット。
1_13




植毛してはカットしていきます。1_14




お顔完成。
本とは違う子になってしまいました~💦
でも、自力で作った達よりは、
猫らしくなった気もします。

1_15



羊毛ドール 茶トラちゃん完成です。
2_03

横からみるとこんな感じ。
鼻ぺちゃさんですねー💦

2_04



後ろから見るとこんな感じ。
2_05



まだまだ、思い通りには作れません。
なかなか、難しいにゃー。



羊毛ドール のら猫のみゃーちゃん♪

こんにちは~♪

今日は、羊毛ドールちゃんでーす♪

のら猫のみゃーちゃんを作ります。

  のら猫のみゃーちゃんのいきさつは→こちら

って、もう、こんなにできちゃってます(^^;)
土台作りなどなどは、いつもと、同じです。

1_20140805205312d2b.jpg 


まぶたをつくりました
2_20140805205314a84.jpg



以外に大切なお口のところのぷっくり
 3_20140805205315e9f.jpg


ここまでできました♪
あとは、植毛していきます。

4_20140805205317f32.jpg 



植毛していたら、お耳の位置が気に入らなくなって、
とっちゃいました。

5_20140805205318eb7.jpg 



作るのに、必死になると、
お写真を撮るのを忘れてしまいます(>_<)

もう、こんなとこまで・・・
さらに、まぶたを作ります。
6_20140805205359282.jpg 



こんな感じ。
みゃーちゃんは、黒のぶち模様があったので、
模様をいれていきます。

7_20140805205400025.jpg 



部分的に、黒の模様をいれていくのは、
以外に大変(>_<)
白の部分は、グレーになっちゃうし、黒の中に
白がちらほら・・・

8_20140805205402940.jpg 



みゃーちゃん完成~♪
あとは、お洋服と、お靴を作ります♪

9_2014080520540356d.jpg 


このあと、みゃーちゃんのお顔が
寂しそうに見えてしかたないので、
また、さらに、
あーでもない、こーでもないと・・・
チクチクしまくりました。

次回は、もう少し、変化したみゃーちゃんが、
わんさんと、みるちゃんとご対面します。

羊毛ドール キジトラちゃん♪

こんにちは♪

今日は、羊毛フェルトで~す♪
キジトラちゃんを作ります♪

わたわたで土台作って

1_20140414214250829.jpg


ドッキング~
2_20140414214252cd6.jpg 



お口部分をちくちく作りま~す♪
3_201404142142536e9.jpg 



ほっぺとでこを肉付けします。
4_201404142142558ab.jpg 


お鼻もちくちく、作ります。
5_20140414214256305.jpg 



お顔の凹凸をなめらかにします。
6_20140414214332735.jpg 


お耳をつけて、目の部分をくぼませて~
7_20140414214333351.jpg 



目をつけます
8_20140414214335ffc.jpg 


まぶたを作ります。
9_201404142143364a6.jpg 



そして、お口の、部分から、植毛していきます。
10_201404142143381e8.jpg 


お鼻もピンクに~
11_201404142145006e2.jpg 


そして、完成です♪
13_201404142145023c2.jpg 



キジトラちゃんが完成しました~♪15_20140414214505819.jpg 


羊毛ドール 茶トラちゃん♪

こんにちは♪

今日は、羊毛フェルトです(*^_^*)

ぎゃーっ!!
こわいっ!!

F1_20131226130429e33.jpg


わたわたで、ネコちゃんの土台作りました。
こんなんで、かわいい子ができるのでしょうか(-_-;)

ますます、コワイ(@_@)
F2_20131226130428fb7.jpg


そして、アイラインと、お口のラインをいれて、
羊毛をのせていきます。

ちょっと、ホッとしますね(*^_^*)

F3_2013122613042782c.jpg


そして、完成です(^_^)v
F4_201312261304272a9.jpg



横からみると、こんな感じ。
F5_20131226130426b8b.jpg 


この子も、行き先が決まっています。
もうすぐお誕生日のお友達のもとへ・・・

F7_20131226130503647.jpg


ぎりぎり、間に合いました(*^_^*)
F6_20131226130425859.jpg


会ったばっかりだけど・・・
じぁあね。
元気でね。
F8_2013122613361231b.jpg 

また、どこかで、会えるといいね。

羊毛ドール キジトラちゃんの旅立ち

こんにちは~
ご無沙汰していました~

また、よろしくお願いいたします~

羊毛フェルトの猫ちゃん達に、
お洋服と、ブーツを作りました。

この子達のくつしたを作る自信がないので、
ブーツにしました。
あはは(^_^)v
ブーツなら、靴下なしでも、いけるかな?


f1_20130701112250.jpg 


横顔はこんな感じです。

f2_20130701112249.jpg 


後ろ姿は、こんな感じで~す。

f3_20130701112249.jpg 


あれ?
何か、欲しいのかな?


f4_20130701112248.jpg 


欲しい物が何か、忘れちゃいましたか?

f5_20130701112248.jpg 


そして、この子は、
旅立つ事になりました。
お人形遊びとかしない方なので、
びっくりして、どーしていいかわからないかもしれませんが、
猫好きな方なので・・・

f8_20130701112323.jpg


「新しいお友達ができたと思ったのに・・・」と
少しがっかりしているみるちゃんです。


f6_20130701112246.jpg 


わんさんも、「元気でね」と、
頭をなでなでしています。


f7_20130701112323.jpg 

キジトラちゃん、みんなに見送られて、
新しいお家へ、旅立っていきました。


 

羊毛フェルト にゃんこに再び挑戦 その2

こんにちは♪

今日も羊毛フェルトです♪
前回の白猫ちゃんに続き、 
もう一度、猫ちゃんを作ってみました。

今回も、恐ろしく長いです。
写真32枚です。
作り方にご興味無い方は、最後の方だけ、
よろしかったら、ご覧下さいませ。

白猫さんと、また少し違った作り方で、
作ってみました。

わたわたで作った、丸(頭)と、鼻口部分をドッキング。
あれ~
少し、鼻口部分が大きかったかな・・・

f1_20130617205806.jpg 


今回は、頭部分を少しつぶして、やや平らにしました。

口のラインをぐさぐさ。
f2_20130617205806.jpg 


ほっぺを肉付け。
わんちゃんに比べて、少し上側な感じがいいみたいです。
f3_20130617205805.jpg


おでこも肉付け~
f4_20130617205805.jpg 


あごにも、肉付け~
f5_20130617205804.jpg 


横から見ると、こんな感じ
f6_20130617205804.jpg 


前からみると・・・マントヒヒにみえますね~
大丈夫でしょうか?
お口のぷっくりを作っていきます。

f7_20130617210104.jpg 


f8_20130617210104.jpg 


お鼻も作っていきます。
f9_20130617210103.jpg 

わたわたを薄くのせて、段差を無くします。
コワイ・・・

f10_20130617210103.jpg 


やっと、猫っぽくなってきたでしょうか・・・
f11_20130617210103.jpg 




耳作り。
今回は、茶色のわたわたで作りました。
1枚を上からちくちくして、固めてから、
型紙を当てて、型紙より、大きめにカット

f12_20130617210102.jpg 


クリアーファイルに挟んで、ちくちくしながら、型紙と同じおおきさにする
f13_20130617210246.jpg 


耳の内側に薄いピンクをちくちくする
f14_20130617210245.jpg 



耳をつけて、さらにちくちく
f15_20130617210245.jpg 


今回は、わたわたの段階で、目をつけることにしました。
目の部分をあまりくぼませないでつける

f16_20130617210244.jpg 


目がどんどん中にはいってしまうので、
中にはいってしまわないよう、
目の下に、わたわたをつめる。

f17_20130617210244.jpg 


まぶたも、わたわたの段階でつけてしまう。
f18_20130617210243.jpg 


毛のない、にゃんこのできあがり。
ちょっと、こわいですね~

f19_20130617210437.jpg 


目のまわりのライン、お口のラインなども、つけてしまう。
f20_20130617210436.jpg 


いよいよ、植毛。
お口のぷっくり部分から~
目のまわりも、白の羊毛でちくちく

f21_20130617210436.jpg 


そして、今回は、白猫さんでなく、
キジトラちゃんです。

f22_20130617210435.jpg 


う~む
またまた、うさぎさんちっくになってしまったかも・・・

f23_20130617210435.jpg 


トラ模様をいれました。
・・・・
色がちがうかも・・・

f24_20130617210433.jpg  


茶色の羊毛をはぎとって、
色をまぜて作った羊毛をちくちくし直しました

f25_20130617210616.jpg 


そして、トラ模様をいれて~
完成~

f26_20130617210616.jpg 


どうですか?
f27_20130617210615.jpg 


白猫さんとは、ちがうお顔になりました
f28_20130617210615.jpg 


後ろ姿
f29_20130617210614.jpg 


どちらの子がお好みですか~
f30_20130617210614.jpg 

f31_20130617210746.jpg 

f32_20130617210745.jpg