fc2ブログ

ほんわかバタバタな日
トールペイント・ドール・手芸・クラフトロボ・パソコンetc. いろいろな事の覚え書き帳です

ポメラニアン制作中♪

こんにちは♪

先週から、ポメラニアンのわんこグッズ、制作してます♪


h1_201308201523026d9.jpg


ここのところ、スピッツ、イタリアン・グレーハウンド、柴犬と、
ずっと、わんこグッズ作っています。

 h2_2013082015230101d.jpg


ポメラニアンが終わったら、別の事をやりたいです♪

h3_201308201523016d9.jpg 


ポメラニアンも描き終わりました(*^_^*)
あとは、お組み立てと、袋詰め。


h4_20130820152300584.jpg 


袋につめる前に写真撮りして、ネットショップにアップしなくては~

h5_20130820152300a60.jpg 

ポメちゃんが終わったら、何を作ろうかな~♪(*^_^*)


さてさて、わんさんと、みるちゃんは・・・・
3時のおやつかな?

スイカ食べてますよ~♪


h6_20130820152259de5.jpg 

2人ともかぶりついてますけど、
ちゃんと、種とって、食べてね。

スポンサーサイト



わんこグッズの在庫作り♪ その3

こんにちは♪

今日も、わんさんとみるちゃんは、
パピヨンの在庫作りをがんばっているようです。

f1_20130513204634.jpg 

そーなんです。

f2_20130513204633.jpg 

そーなんですよ~

f3_20130513204633.jpg 

ラフィンドッグ さんは、コレットマーレ店の他に、
今年、3月にマルイ溝口店にも、お店をオープンしたんです。

ラフィンドッグのてんちょさんが、
おふたりが頑張って作ってくれた作品は、
溝口マルイのみんなにも見せたいので、
6月にワニーアートの売り場を設置して販売することを、
てんちょは、決めましたぞ!」
と言ってくれたのでした♪

f4_20130513204631.jpg 


f5_20130513204630.jpg 


前回、ステンシルで、顔の模様をつけるところまでできました。

今回は、サイドローディングとゆー技法を使って、
顔の輪郭や、手を描いていきます。

f6_20130513204630.jpg 

① 平筆の角っこに三角に絵の具をつけて
② パレットの上で、筆ならしして
③ 顔の輪郭を描きます
④ 手も同じ描き方です

この描き方をサイドローディングといいます♪


f7_20130513204908.jpg 

顔の内側や、手の内側にも、ふんわり、サイドローディングを
入れると、より、立体的に見えます♪

毛の先を濃くしたい子は、ステンシルブラシで、濃い色をたたきます。

ここまで、できたようですよ。


f8_20130513204907.jpg 


次は、いよいよ、目を入れるようです。

わんさんは、スタイラスを使って、小さい方のパピヨンに
目をいれるようです。

f9_20130513204907.jpg 


みるちゃんは、大きい方のパピヨンちゃんに目を入れるようです。

f10_20130513204906.jpg 


目は、一発で決めなくてはいけないので、
みるちゃんも、一生懸命です。


f11_20130513204906.jpg 


わんさんは、職人さんのように、なってますね。
真剣そのものです。


f12_20130513204905.jpg 


お目々はいりましたね~
入れ忘れている子がいないか、
確認してくださいね。


f13_20130513205048.jpg 


黒い目の中に、さらに、白で、ポチッと落とします。
そうすると、かわいくなるのです。

f14_20130513205048.jpg 


f15_20130513205047.jpg 


f16_20130513205047.jpg 

どうやら、白ポチもはいったようですね♪

f17_20130513205046.jpg 


わぁ~い。
完成で~す。
わんさん、みるちゃん、ありがと~♪


f18_20130513205046.jpg 

あとのニス塗りと、袋詰めは、mmmがやりますので、
わんさんと、みるちゃんは、
おやつでも、食べていてください♪


おまけ

夫の似顔絵人形作りのお手伝いをしました。

今回は、結婚式の時に飾りたいとゆー
ご希望だったようです。

f20_20130513205215.jpg 


  


 

わんこグッズの在庫作り♪  その2

こんにちは♪

前回から、パピヨンの在庫を作り始めた、
わんさんとみるちゃん。

今日は、どこまで、進んだでしょうか?

F1_20130510143856.jpg 


ベースを塗ったようですね。


F2_20130510143856.jpg 

F3_20130510143855.jpg 

そうそう、2度塗りしてくれましたね。



F4_20130510143855.jpg


F5_20130510143854.jpg


F6_20130510143854.jpg


F7_20130510144241.jpg 


型を押さえないと、ずれちゃいますからね~


F8_20130510144241.jpg


F9_20130510144240.jpg 

一生懸命、作ってくれているようです♪



今週は、トールペイントのお教室の週でした。
今日は、夜教室があります。


火曜日のお教室で、ドールショウに行かれた方から、
わんさんに、柔道着をいただいちゃいました♪

★火曜日のお教室の様子★



F10_20130510144240.jpg 


木曜日のお教室には、
スコーン(栗鼠りす)ちゃん達が遊びに来てくれました。


F11_20130510144239.jpg 


紙兎ロペとあきら先輩も遊びに来てくれました。

★木曜日のお教室の様子★


F12_20130510144239.jpg 





ブログを通して、仲良くさせていただいています、
そら太郎ママ様より、
ご注文をいただきまして、カードスタンドを作りました。

チワワとヨークシャーテリアのミックス犬で
ヨーチワのそら太郎君です。

F13_20130510144352.jpg


ヨーチワのそら太郎君って、どんな子? 
と思った方は、こちら「
招き犬 そら太郎
をご覧くださいませ。

みかん店長のショップブログに、
そら太郎君のカードスタンドができるまで」をアップ
しました。

今日も、最後まで、ご覧くださいまして、
ありがとうございました(*^_^*)

素敵な週末をお過ごしくださいませ♪




 

わんこグッズの在庫作り♪

こんにちは♪

今日のわんさんと、みるちゃんは、
何をしているのでしょう?


F1_20130506140044.jpg


F2_20130506140044.jpg


F3_20130506140043.jpg 

きゃ~~
mmmがお仕事しないから、わんさんとみるちゃんが
やってくれてます~^^;

そう、「ラフィンドッグ」さんに
WANNY ART のわんこ・にゃんこグッズを
置いて頂いているのでした。

わんさんは、WANNY ART の初代社長、
みるちゃんは、WANNY ARTの2代目社長なのでした。

☆わんさんとみるちゃんが
「ラフィンドッグ・コレットマート店」に
取材に行った記事もよかったからみてみてくださいませ☆


F4_20130506140043.jpg 

そーそー、パピヨンちゃんの茶色の子がもう在庫がないのでした(-_-;)

F5_20130506140043.jpg 

やすりがけは、ベルトサンダーとゆー機械で、かけていますが、
最後はやはり、手でかけています。

F6_20130506140042.jpg 


わんさと、みるちゃんがやすりがけしているのは、
パピヨンちゃんのストラップです。

F7_20130506140239.jpg 


みるちゃんの横にある、ストラップよりもかなり大きい素材は、
パピヨンちゃんのバッグチャームの素材です。


F8_20130506140238.jpg 


F9_20130506140238.jpg


F10_20130506140237.jpg


F11_20130506140237.jpg


F12_20130506140236.jpg


F13_20130506140509.jpg 


今日も、みるちゃんに、優しい、わんさんでした。

F14_20130506140508.jpg 


お話かわりまして、フリーマーケットで、
こんな子達を買ってきてしまいました。

裸ん坊で、汚れていたので、お風呂に入れて、
ウチにあるお洋服を着せました。

でも、どーして買っちゃったんだろう・・・

F15_20130506140508.jpg 


と思いつつ、
ジェニーちゃんのお洋服をアマゾンさんで、捜してたら、

こんな本、見つけちゃいました♪ 

 







わんこ・にゃんこグッズ

こんにちは。

またまた、クラフトロポの登場。
台紙の粘着力が弱くなってきていたようで、
カットした紙がはずれて、機械に巻き込まれそうになってました。

あぶない。 あぶない。
台紙にまた、のりのスプレーをしなくては・・・

F1_20121001195631.jpg 


カットした紙は何に使うかと言うと~

この間、完成したわんこに
金具がついたので~

F2_20121001195630.jpg 


こんな感じで金具をひっかけて~

F3_20121001195630.jpg 

袋詰めです~

F4_20121001195629.jpg 


ひさびさに、わんこグッズが完成しました。

バッグチャームと~

F5_20121001195629.jpg 


ストラップと~

F6_20121001195628.jpg 


ファスナーフックです。

F7_20121001195712.jpg 


WANNY ART わんこ・にゃんこグッズのお店」で販売しています。

みかん店長のショップブログ」もご興味ありましたら、ご覧くださいませ。

F8_20121001195711.jpg 




おまけ。


みかんちゃん、お洋服の袖から手がぬけていたので・・・

F9_20121001195711.jpg


F10_20121001195710.jpg 

遠山の金さん、やってもらいました。

F11_20121001195710.jpg 




在りし日のみるく

F12_20121001195710.jpg

具合が悪かったみるくを気遣う、みかん。

わんこグッズ

こんにちは♪


チェブラーシカのトールペイントは、まだまだ、ちょっとしか
進んでいませんが、
わんこの方は、完成しました♪

ポメラニアンと柴犬です。

f1_20120928155708.jpg 


大きいほうは、バッグチャームになります♪

f2_20120928155707.jpg 


小さいほうは、ストラップです。


f3_20120928155707.jpg 

完成したら、また、ご紹介いたます♪


久々に、クラフトロボもやりました。
ひさびさすぎて、やり方がわからなくなり、
以前のブログを読み返しました。

f4_20120928155706.jpg 


細かくかいておいて、よかったです♪

f5_20120928155706.jpg 

シールです♪

f6_20120928155705.jpg 


おまけ♪

みるくの妹のみかんちゃんです。
今年の3歳のお誕生日に、お友達からいただいた、ワンピ着てます。


f7_20120928155722.jpg 


今日は、お買い物やら、いろいろあったので、
カートでお散歩に行きました。

もちろん、途中、歩いてます♪

f8_20120928155722.jpg