fc2ブログ

ほんわかバタバタな日
トールペイント・ドール・手芸・クラフトロボ・パソコンetc. いろいろな事の覚え書き帳です

羊毛ドール わんこ3 小春ちゃん

こんにちは♪

今日は前回の続きです。

羊毛ドールのわんこちゃん、
お洋服もお靴も完成しました。

1_01_20220430211847074.jpg








出発前にお写真撮りましょう。
1_02_20220430211848a1a.jpg










みるちゃんともご対面。
2_01_20220430211851cf6.jpg





すぐに、仲良くなれたみたいです。2_02_20220430211853542.jpg





わんさんもご挨拶にきたみたいです。
2_03_20220430211854976.jpg






もうちょっと、ゆっくしていけばいいのにー。
2_04_202204302118564e4.jpg








また会いましょう。
お約束しました。

2_05_20220430211857687.jpg








なんて、ご挨拶したあとに、
少し修正しました。
少しボサボサ感が否めなかったので、
ところどころ植毛しました。

2_06_20220430211859488.jpg





毛並みを揃えるには
目の粗いくしで、そっととかします。

2_07_20220430211900918.jpg








ではでは、行ってらっしゃい。
コロナが終息したら、みんなで絶対会いましょうね。

1_03_20220430211850dd7.jpg





今回作ったのは、ポメラニアンの小春ちゃんでした。
おうちにご到着。

ほんとの小春ちゃんとツーショットのお写真いただきました。
2_08_20220430211902c0b.jpg








スポンサーサイト



羊毛ドール わんこ その2

こんにちは♪
今日は、前回の続きです。

お耳を作ります。
中をピンクの羊毛でチクチクします。

1_01_20220423200452920.jpg




半分に折って、少しちくちくして、立体的なお耳します。
1_02_20220423200458a12.jpg




お耳をつけます。
1_03_20220423200501581.jpg





横から見るとこんな感じです。
1_04_20220423200502c6d.jpg





後ろから見るとこんな感じです。
1_05_20220423200503a59.jpg





お口のラインをちくちくして、マズルから植毛していきます。
ここでお口のラインを入れましたが、
最終的には、今回はお口のラインは消しました。

1_06_2022042320050430a.jpg




マズルに植毛。
1_07_20220423200507ab9.jpg





耳の下から植毛。
1_08_20220423200507939.jpg







と思いましたが、やっぱり、
ほっぺあたりから、植毛することにします。

1_09_20220423200510679.jpg









首に向かって、植毛していきます。
1_10_2022042320051046c.jpg




色を変えて、目の下にも植毛していきます。
1_11_202204232005135be.jpg







耳にも植毛していきます。
1_12_20220423200513f0e.jpg




植毛したあとトリミングします。
1_13_20220423200517645.jpg







目の際に植毛。
おでこも植毛。
1_14_202204232005178b5.jpg







目の間にも植毛。1_15_20220423200519454.jpg







さらにどんどん植毛。
1_16_20220423200521adf.jpg





トリミングして、お口のラインも黒でちくちくして完成です。
1_17_20220423200523909.jpg







お体つけてみました。
1_18_2022042320052591a.jpg





お洋服も完成。
と思ったのですが・・・
イマイチ納得できず・・・
マズルをもう少し小さくしようと
マズルの植毛を取って、
マズルをハサミでチョキチョキして小さくして、
チクチクして、形を整えて、

1_19_20220423200527419.jpg





お口のラインも消して、
もう一度植毛し直しました。
今度こそ、完成でーす♪
1_20_20220423200530e9e.jpg






次回に続きまーす。

羊毛ドール わんこ

こんにちは♪
今日は久しぶりに羊毛フェルトです。

羊毛ドールのわんこを作って行きたいと思います。

前回同様、まん丸でなく、ぺったんこ丸を
わたわたで作っていきます。

1_01_202204161955468fa.jpg







厚み部分もちくちくちくちく。
段ボールで挟むと、手を刺さなくて安心です。
1_02_20220416195548a8b.jpg









表面もチクチクするとき、こんな押さえる道具があると安全です。

羊毛フエルト 押さえ手


1_03_202204161955497ff.jpg







直径5cmにできました。
このノギスという便利な定規はセリアで購入しました。
1_04_20220416195550df9.jpg







厚みは2cm
1_05_202204161955525b1.jpg










マズルつけて、ほっぺつけて
1_06_202204161955535d2.jpg





おでこつけて、鼻をつけて、目をつけて・・・
ここまで、できましたが、なんだか、目の位置に納得いかず・・・
マズルも大きすぎた気がして・・・

1_07_202204161955556b0.jpg










全部とって、やり直ししました。
1_08_20220416195556b27.jpg








最初に目をつけることにしました。




1_09_20220416195558539.jpg







マズルを小さく作り直してつけました。
1_10_20220416195559e80.jpg







お鼻つけて、



1_11_202204161956018b5.jpg




おでことほっぺをつけて



1_12_20220416195602caa.jpg




おでことマズルの間も肉付けしました。

1_13_20220416195604996.jpg







目がちっこい気がしたので、目を大きくしました。
1_14_20220416195605950.jpg




上まぶたをつけます。
1_15_20220416195607780.jpg







下まぶたもつけました。
お顔の肉付け終了。
1_16_20220416195608ba7.jpg




後頭部をつけましょう。
わたわたをちくちくちくちく。
1_17_20220416195610508.jpg







後頭部もつきました。
1_18_20220416195611a06.jpg


お顔の土台ができました。
次回は、植毛していきます。

羊毛ドール ボディ

こんにちはー♪
今日も羊毛フェルトです。

前回の続きです♪

羊毛ドールの体作りの続きです♪

前回のまでで、写真の右側3つを作りました。

今回は、一番左側のオビツの11のボディと
なるべく同じ大きさで作ろうと思います。
オビツ11のボディは、今まで羊毛ドールのボディに使っているものなので、
お洋服やお靴をそのまま使えます。

1_01_20200725211953fe3.jpg




今度は、わたわたでもなくて、
昔スリーコインズで買った(今販売されていません)
シート状の羊毛フェルトを使ってみたいと思います。

1_02_2020072521195424e.jpg



体の中心も、わたわたでなくて、
手芸わたを使ってみました。

1_03_20200725211956111.jpg





できましたが、想像したよりも、
すごく時間がかかってしまいました。

2_01_2020072521200350f.jpg




シート状といえば、
フェルケットというシート状の羊毛フェルトがあることを
思い出しました。
割高ですが、時間が短縮できるなら、
これもありかと思います。

これは、大成功。
いままでで、一番早くできたし、太さの調整もしやすかったです。

2_02_20200725212005132.jpg





みるちゃんのお体をオビツボディから、
フェルケットで作った、
羊毛フェルトのお体に変えてみました。

なかなか、良い感じです。
2_03_202007252120061c9.jpg





わんさんがみるちゃんの体を見て、
びっくりしています(笑)

2_04_202007252120082cf.jpg



今まで、おでかけの時に、足が抜けたり、手が抜けたりして、
失くしたりしていたので、
このお体でおでかけすれば、その心配がなくなります。
わんさんも、お体作って欲しそうです(笑)
2_05_20200725212009e92.jpg


今まで作ったお体で、
お友達にも出演してもらいます。

うさぎさん。

2_06_20200725212011e8a.jpg



かなり前に作った、アメリカンショートさん。
2_07_2020072521201318e.jpg



チワワさん。
2_08_202007252120148dd.jpg





茶トラさん。
2_09_20200725212015e5a.jpg





作った順番に並べてみました。
一番右側が一番最初に作ったボディ。

1_04_20200725211957a9e.jpg




みるちゃんのボディが一番、最新版。
他のボディもなんとか、使えそうです。

1_05_20200725211959e6a.jpg





他のお友達でもボディを変えてみました。
1_06_2020072521200046d.jpg





さっそく、フェルケットの在庫を増やそうと
ネットショップを調べたら、
なんと、知らないうちに、
フェルケットが廃番になってました(泣)

1_07_20200725212002379.jpg




ということで、
今あるフェルケットがなくなったら、
自分で羊毛フェルトをシート状にして、
作るしかないかもしれません。






羊毛ドール うさぎ

こんにちわ♪
今日は、羊毛フェルトです♪


うさぎドールを作りたいと思います。
まずは、わたわたで、うさぎさんのお顔の土台を
作ります。

1_01_2020071821062453b.jpg





お鼻やお口をちくちく。
1_02_20200718210625b86.jpg





グレーの羊毛でちくちく色つけ。
1_03_20200718210626f51.jpg




その後夢中になりすぎて、写真を撮り忘れました。
完成です。

2_01_20200718210628b41.jpg





中に、ワイヤーをいれたのですが、
細すぎて、ちょっと、弱々しかったです。

2_02_20200718210629934.jpg




お洋服と、長靴をはかしたら、
結構かわいいです。
長靴は、マドレーヌちゃんのお友達のペピート君のものです。
2_03_2020071821063136a.jpg






羊毛フェルトの体がかわいかったので、
先日作ったアメリカンショートの子のお顔を
うさぎさんの体につけてみました。

2_04_20200718210632c25.jpg



今回のうさぎさんは、こちらの本を参考に
作ってみました。





お洋服を着たり、お靴をはくのに、
手足が少し大きかったので、
もう一度、手足の先を小さめに、すべてわたわたのみで、
体だけ、作ってみました。

2_05_20200718210634d6a.jpg





なかなか、よい感じではあったのですが
この上にグレーの羊毛で色付けしたら、
太くなってしまいますー💦
手足を細く作るのは、結構難しいです。

2_06_2020071821063523a.jpg




それで、体作りに、火がついてしまいました。
今度は、わたわたではなくて、
最初からグレーの羊毛フェルトで作りました。
が・・・
恐ろしいほど、時間がかかってしまいました💦

2_07_20200718210637a16.jpg




今度は、もう少し太くてもいいかもしれませんが、
2_08_20200718210638b60.jpg




力つきました。
2_09_20200718210640a87.jpg





でも、体つくりの火は消えていませんので、
他の方法で、再度挑戦することにしました♪


次回に続く。












羊毛ドール ポメちゃん

こんにちわ♪

今日も羊毛フェルトです。

前回の続きです♪

作っていたわんちゃんは、ポメラニアンでした♪


お洋服、お靴、靴下もできました♪
2_01_20200613202109582.jpg




ちょっと上を向いてみました。

2_02_2020061320211092d.jpg



後ろから、横から見た感じ。
1_01_20200613202051ef3.jpg




これから、みるちゃんと、わんさんにご対面です♪
1_02_20200613202052367.jpg





みるちゃんと、はじめまして。
こんにちは。

1_03_2020061320205407a.jpg





ペコリで、ご挨拶。
1_04_202006132020558ab.jpg



わんさんとも、ご挨拶。
1_05_20200613202057758.jpg




僕のお名前は、「モーーティです」。

1_06_20200613202058abf.jpg




それから、モーティちゃんと、みるちゃんと、わんさんは、
いっぱいお話をしました。

モーティちゃんのママのなずなちゃんは、お空で元気に暮しているよ。
モーティちゃんのことをとっても、心配していたよ。
モーティちゃんのママのなずなちゃんとみるちゃんとわんさんは、
すごく仲良しのお友達なんだよ。

いっぱい、いっぱい、お話しました。
そして、モーティちゃんは、
モーティちゃんがいるお家に出発してしまうんだって。

1_07_20200613202100e5f.jpg



その前に、
みかんちゃんと、ツーショット。

1_08_202006132021018f6.jpg




ぶぶぶ、
モーティちゃんとみかんは、
同じ表情していて

1_09_20200613202103615.jpg






笑ってしまいますね(笑)1_10_202006132021044a7.jpg




モーティちゃんって、こんな子です。
みかんちゃんと同い年の11歳。
元気にポメラニアンパパのポポちゃんと、
暮らしています。
1_11_20200613202106ef6.jpg
1_12_202006132021083a7.jpg



モーティちゃん、それでは、いってらっしゃい。
また、いつか、会いたいね。
15_202006132022483c6.jpg




そうして、羊毛ドールのモーティちゃんは、
ポメラニアンのモーティちゃんが暮らすお家を目指して、
旅立って行ったのでした。


羊毛ドール わんちゃん その2

こんにちは♪

今日も羊毛フェルトです。

前回の続きです♪

お耳をつけました。

1_01_20200606203530513.jpg



上から見るとこんな感じ。
1_02_20200606203531f71.jpg



横から見るとこんな感じ。
1_03_2020060620353335b.jpg



お顔の下側に白の羊毛を植毛して、トリミング。
1_04_20200606203534895.jpg




さらに、あごの下や、目の下半分にも植毛。
1_05_20200606203536ca9.jpg





お顔の下の白い羊毛の植毛ができました。
後ろから、横から、下から見るとこんな感じです。

1_06_2020060620353756e.jpg




正面から見ると、こんな感じです。
1_07_20200606203539c91.jpg



軽くトリミング。
1_08_20200606203540652.jpg



お顔の半分上も、別色で植毛。
まずは、目の周り上、半分。
1_09_2020060620354237b.jpg



目の上の植毛したところは、上から、ちくちくして、
まぶたを作りました。
1_10_20200606203543354.jpg



軽くトリミングします。
この茶色の色は、羊毛どうしを混色して、作りました。

1_11_202006062035453b4.jpg



お顔の上半分の中心に植毛。
1_12_20200606203546259.jpg




真ん中一列に植毛して、くしで整えるとこんな感じになります。
1_13_20200606203548988.jpg



同じように、ペンで植毛するところ印して、
放射線状に
植毛していきます。
1_14_202006062035496a5.jpg




放射線状に植毛し終わったところ。

1_15_202006062035512c3.jpg



くしでとかして、整えるとこんな感じになりました。
1_16_20200606203552df4.jpg



さらに、外側に白っぽく混色した色で
長い毛を植毛しました。
1_17_20200606203554b91.jpg



下側にも長い毛を植毛しました。
1_18_202006062035557cd.jpg


そして、トリミング。
1_19_20200606203557b99.jpg


横から、後ろから見るとこんな感じ。
1_20_20200606203558a26.jpg


後ろの毛も、また違う色を混色して、
作った色を植毛しました。
1_21_20200606203649c2f.jpg


お耳の毛も植毛してありましたが、
いつの間にかはげはげになってしまったので、
もう一度植毛します。
1_22_2020060620365009b.jpg



耳の毛を植毛して、こんな感じになりました。
1_23_2020060620365206b.jpg




目の横に麿眉つけたり、お鼻の上や下に黒い毛を付けたり
細かい所をちくちくして、完成です。
1_24_202006062036530c1.jpg





横から、上から、後ろから見た感じ。
1_25_20200606203655254.jpg



作っていたわんちゃんの犬種は、ポメラニアンでした。
2_20200606203656459.jpg



次回に続く。






羊毛ドール わんちゃん

こんにちは♪

今日も羊毛フェルトです。

今回もわんちゃんですが、今回は、今までと違って、
猫ちゃんの時にやったやり方で、作ってみたいと思います。

まん丸ではなく、ぺったんこ丸の土台を作って、
印をつけます。
このやり方で良いことは、目の位置などが、
ずれにくいというところです。

1_01_202005312005019d2.jpg



ということで、マズルをつけてみました。
マズルの位置も左右にぶれることなく、
真ん中につけることができます。
1_02_20200531200502b87.jpg




横から見た感じ。
1_03_20200531200504d4d.jpg



鼻をボンド付けしないで、
付けてみました。

1_04_20200531200505675.jpg






お鼻の形をサンドペーパーで削って、形を直してみました。
1_05_2020053120050751e.jpg




目も借り付けしてみました。
1_06_20200531200508066.jpg



目の位置を変えてみました。
大切なのは目と目の間の距離です。

1_07_20200531200509f41.jpg



横から見た感じ。
1_08_20200531200511a68.jpg
1_09_20200531200513a91.jpg




おでこに肉付けしました。
1_10_20200531200514775.jpg





ほっぺも肉付けしました。
1_11_20200531200516a86.jpg




上まぶたと下まぶたをつけました。
1_12_20200531200517a6a.jpg



首を作りました。
1_13_202005312005199ee.jpg





少しずつ修正して
1_14_2020053120052037d.jpg






こんな感じになりました。
1_15_202005312005227bd.jpg




後頭部も肉付けしました。
1_16_20200531200523bd5.jpg



後ろから見た感じ。
1_17_20200531200524459.jpg






耳を作りました。
1_18_20200531200526772.jpg

長くなりそうなので
次回に続きます。

羊毛ドール チワワ-2

こんにちは♪


今回羊毛フェルト。
前回の続きです。

こちらの本を参考に作っています。
こちらの本の定価は1430円なので、
今は、高値となっております。
お値段下がるまでお待ちくださいね。







白い羊毛でお顔の真ん中に模様をいれ、麻呂眉もいれました。
お鼻はまだボンドづけしていないので、
曲がってしまっています💦

1_01_202005232106532cb.jpg



お耳の中に白い毛を植毛しました。
1_02_20200523210655cf0.jpg




カットするとこんな感じになります。
1_03_20200523210656c8c.jpg



両耳ともできました。
これで完成です。
1_04_20200523210658225.jpg




横から見るとこんな感じ。
1_05_20200523210659873.jpg



反対横からはこんな感じ。
1_06_20200523210701931.jpg



お体とドッキング。
2_01_20200523210702b10.jpg



あちこち、修正したいとこもありますが、
集中力が切れました💦

2_02_20200523210704859.jpg



後ろ姿。
2_03_20200523210705f0b.jpg



あっ・・・
お鼻、ボンド付けするの忘れました💦。
2_04_20200523210707cb4.jpg





羊毛ドール チワワ

こんにちは♪

今回も羊毛フェルトです。

前回の羊毛ドールの猫ちゃんに続いて、
こちらの本には、わんこも載っていたので
今回は、チワワちゃんに挑戦してみました。

本の値段がさらに高くなってますー💦。
私は、
定価の1430円で買いましたので、
お値段が下がるまでおまちくださいね。








まずは、わたわたで土台を作ります。

1_01_20200516201839ce3.jpg





横から見るとこんな感じです。
1_02_202005162018407dc.jpg





チワワちゃん、目が出ているので、目の下を盛り上げて、
目をつけます。

1_03_2020051620184282e.jpg





でこや、ほっぺに肉付け。
1_04_202005162018438bb.jpg





横から見ると、こんな感じです。
1_05_2020051620184410e.jpg




お耳つけました。
1_06_202005162018460d5.jpg





お口も作りましたー。
1_07_202005162018477b0.jpg





まぶたをつけました。
1_08_20200516201849d1e.jpg




お口まわりと、ほっぺに白で植毛。
1_09_20200516201850054.jpg





お顔の上の方を茶色で植毛。

1_10_20200516201852441.jpg




横から見ると、こんな感じです。
まだ、まだ植毛しないといけません。
1_11_2020051620185383b.jpg




さらに植毛。
1_12_20200516201855def.jpg





だいぶ、植毛できました。

1_13_2020051620185669e.jpg




一番、外側の長い毛も植毛。
茶色の毛の上に少し白い毛を植毛。

1_14_202005162018582c7.jpg




白い毛の植毛がイマイチだったので、
取りました💦
1_15_20200516201859721.jpg



今回はここまで。
次回に続く。